
最近クソフレ様の暴言があまり聞けなくて寂しいです。アルシエルに響くように叫びます!「クソフレ様!もっと、罵ってください!」
(松竹堂)
クソフレ様って言うな!!っていうか、こんな寒い季節に私を呼び出すなんて非常識よ。あ、非常識なのは仕方が無いわね、下等生物に常識なんてあるわけないものね。
おいテメエ、たかが機械の分際で人間を下等生物呼ばわりするのはやめた方がいいぜ。
じゃあ、お前のことは荒ぶる稲妻と呼んであげてもいいわよ?
荒ぶる稲妻!?そうだ、すっかり忘れてたけどおまえ、そんな通り名があるって設定だったよな。
スゲエ、何だそのかっこいい名前!!ってか、主人公でもパーティーキャラでもないくせにそんなかっこいい通り名があるなんて、ちくしょぉ、羨ましいぜ。そりゃそうと、今日から稲妻さんって呼んでいいか!?
連呼するんじゃねぇ!!ちくしょぉ、本編中では一度も呼ばれたことがねぇことを思い出しやがって……
アルトネリコの黒歴史といえば……?
(an)
今年って第五金曜日が大晦日ですけど、御祝儀トウコウスフィアってやるんでしょうか?以前正月三日にやったことはあったとはいえ、今度は第五週だからな~。なまじ深夜の方が盛り上がる日だけにやるとしたら無茶な気が。
(八丈島のにょ?)
正月でも普通に更新したこともあるくらいだからな。多分、何もしないというわけにはいかないと思うぞ?
しかし第五週だと、何か少し変わったことをしなければなりませんからね。それを考える時間もネタも、我々にはもう残されていません。
というよりも、大晦日に更新しても見る人はいるのでしょうか?大晦日といえばカウントダウンまで続く特番や、初詣に神社へ行くのを優先するような気が……
甘い甘い、トウコウスフィアを舐めたらダメだよ。毎年のことだけど、今年最後のトウコウと、新年一発目のトウコウを狙ってる人が沢山いるの。年明け数分前くらいから新着のトウコウが一気に押し寄せるんだよ?それにトウコウスフィアは年中無休がモットーだからね。
まあ、今年はⅢの人達も増えたことだし、その辺りの話を中心に振り返るみたいな内容でもいいんじゃないかしら?やっぱりキャラが多いから、サキやフィンネルもおもったより沢山前に出ることができなかったしね。Ⅲのキャラを中心にしつつ私達も混ざって、よいお年を、みたいな感じにすればいいんじゃないかしら?
もしくは、今年結局まともにデレることができなかったクローシェ様に、最後のチャンスを与える場にするという選択もあります。どうですかクローシェ様、最後の最後に頑張ってデレてみますか?
……年末最後にそんなことをやって、もしデレられなかった時のことを考えると怖いから遠慮しておくわ。どうせまたいつもみたいに、空回りするか邪魔が入るかのどっちかになるだろうし。
まあ、展開としては王道ラブコメそのものだからかなり美味しいと思うけどね。
十代がもうすぐ終わってしまいます。成人は間近だというのにバイト経験無し。将来のことを考えるとバイトはするべきだと思うのですが、こんな私にオススメのバイトってありますか?
(丸太)
そういうのはまず、自分にはどんなバイトが出来そうかを考えてから選んだ方がいいよ。例えば、知らない人を相手にするのが苦手だった場合、コンビニやファミレスなんかの接客業をいきなりやるのは無理でしょ?だからまずは自分にできそうなもの、できなさそうなものを考えてみてね。
そうなると、ルカは自分にできそうだと思ってウェイトレスのバイトを選んだってこと?でも不器用だったからクビになったのよね?
……自分の不器用っぷりが、私の想像を超えていたんだよ。まあ、時給の高さに目がくらんだとも言うけどね。
最初に言ったのと全然違ったことしてるけど、でも働く以上時給も考慮するべきところなのは確かだね。というより、一番重要視するところかもしれないし。
まあ、特にやりたいと思うバイトがないなら時給の高いバイトを適当に選んで決めるのもいいんじゃないかしら?考えるよりも先に行動しやすいしねー。
……女性限定、座ってるだけで日給五万バイトを見つけた……登録してみようかしら?
そういう危ない臭いのするものには手を出したらダメよ!!
ふと思ったのですが、あんドーナツはあげぱんに入りますか?これ言い出すとカレーパンもあげぱんに入ってしまう気が…。
(アルシエルの中心で「ココナ!ココナ!」と叫ぶ)
美味しいのは認めるけど、私はあの二つをあげぱんとしては認めないわ。あげぱんは中に入った具を味わうものじゃなくて、外についてるきな粉や砂糖の味を主役に、ふわふわしたパン生地の食感を楽しむものだと私は考えてるわ。だから中に何かが入っていたりするあげぱんは認めないわ。
確かに、あげぱんって中身よりも外側の味を楽しむためのものだよね。ただのコッペパンを揚げて、きな粉とかをトッピングしただけのシンプルな美味しさが良いんだと思うよ。
それでは、揚げるタイプのフレンチトーストはどうですか?
あまりメジャーではないけれど、本当にあるわ。作り方によって食感は色々だけど、ふわっとしたものもちゃんと作れるの。ただ、そのままでも甘いフレンチトーストにバターやらシロップやらをかけるから、甘いものが苦手な人にとってはちょっとした拷問に近い食べ物なの。
これに関しては、あげぱんの部類に入れてしまってもいいのでしょうか?
ま、まあ、中に何も入ってないなら……あ、でもきな粉や砂糖みたいな粉が付いてないし、でも中がふわふわで揚げてあるなら……
シュレリアお姉ちゃん、ティリアちゃんを困らせるような質問したらダメだよ。
ドラマCDsideフィンネルで、「料理が苦手だったフィンネルが~」という会話がありましたが、一緒に暮らし始めたばかりの頃の二人の食卓はどんな感じだったのでしょうか。
(マスカルポーネ)
Ⅱの料理屋調合でできるようなものを想像してるのかもしれないが、そこまで酷いものじゃなかったな。若干コゲたものが出てくることはあったけど、見た目は普通、味はまあまあ、って感じのごく普通に食べるには支障のないレベルだったからな。
苦手だけど料理音痴ってわけじゃないもん。それに、レシピ本片手に料理すれば、ある程度のものが作れるのは当然よ。
……ルカ、ジャクリ、ちゃんと聞いてたか?教科書どおりにやれば、普通はまともなものができるんだぞ。
教科書通りに動いたら負けよ。私はそんなものに従ったりしないわ。
レシピ本はあくまでも参考にするもので、それに自分のアレンジを加えるからこそ美味しいものができるんだよ。
参考にすべきものをまともに作れないうちからアレンジするから、悲惨なことになると思うんだけど……
……レシピ本通りに作っても真っ黒の炭ができあがる私はどうすればいいの?
携帯で無理してトウコウを見ていたら新しい楽しみ方を見つけました。自分の使っている携帯だと容量の関係で画像が表示されないんですよ。つまり、どのコメントを誰が言っているかは正確には分らない、ということです。これを利用して、逆にコメントから誰が言っているかを予測するというものです。すぐに分かる人もいれば全く分らない人もいて、PCで答え合わせをするのが結構面白かったですよ。ちなみに、アルフマンとボルドは間違えるなんて選択肢すらありませんでした。
(咲也)
そうか、携帯だと俺達の顔画像が表示されないのか……よし、携帯で見ている奴らをちょっと混乱させてやろうぜ!!みんな、今だけ口調と性格を変えて喋るんだ!!
やあ、俺は色んな物を失いまくってるイケメン騎士のクロアだ。けど今はシンシアと愛しい存在を得ることができた。ククク、羨ましいだろう?
やっほー、空猫の愛妻のルカだよ!!先輩って言って懐いてくる空猫って超可愛いよねー、先輩って言われるたびに抱きしめたくなっちゃうよ。
……顔が出てなくてもバレバレだと思うぞ。っていうか、俺はクククなんて笑わないし、自分のことをそんな風に言わないだろ。それに比べて、空猫は妙にルカの真似が上手いな?
相棒、そう何にでも突っ込みを入れるのはよせ。たまにはおまえも楽しんで、この機会に誰かの真似でもしてみたらどうだ?
ソックリだったじゃろう?ふふ、妾もプロじゃからな。
だから何の……あ、スズノミアの場合はなんとなくわかる気がしなくもないな。
いやあ暖房が無い部屋でも厚着すればなんとかなるもんですね
(711年へレスの戦いワリード1世)
暖房が無くても体を温める方法はありますよ。さーしゃは真冬に暖房器具が使えなくなった時には、湯たんぽとカイロを使いますです。もし何ややることがあって動かなければならない時には、貼るタイプのカイロを使います。これをおへその下辺りに貼ると、体が凄く温まるんですよ。そして座ってご飯を食べたり、ゆっくりする時には湯たんぽを使います。お腹の上に置くのもいいですが、半纏のようなものを羽織った時に、お尻の後ろに置いておくんです。そうすると半纏と背中の間がまるでコタツのように暖かくなりますよ。あと、生姜を入れた紅茶なども体が凄く温まりますので、試してみてくださいね。
暖房器具が使えなくなった時って、壊れたってことかしら?それくらい、さーしゃなら簡単に直せるんじゃないの?
わかる、わかるわ、燃料って高いわよね。そういえばルカやレイカが小さかった頃、本当に凍死するんじゃないかって思うくらいに寒い日があったの。あまりの寒さにルカもレイカも泣き出しちゃったんだけど、お金が無くて燃料を買えなかったから、家にある残った燃料に調理用油とか水とか入れてどうにかストーブを点けたことがあったわ。
色んなもの混ぜた燃料でストーブ点けちゃダメだよ!!冗談にならないくらい危ないじゃない!!
混ぜたんじゃなくて、調合したんだ!……レシピカードは無かったけどな。
その通りよ。ちゃんと作ってる最中と、完成した後に会話もしたんだから立派な調合よ。調合で作った燃料なんだから危なくないに決まってるじゃない……まあ、次の日にストーブが壊れたけど。っていうか、ルカやレイカも一緒に調合したのを忘れたの?
……スラムに住んでた頃のココナだって、そんなことはしなかったよ。
レシピカードの無い調合は危険なので、皆さんは絶対に真似しないでくださいね。
学校で文芸部の部長を務めている僕ですが、入部してから一年以上が経ち、教師陣に非難されながらも、ファンタジー系ライトノベルを書き続けてきました。その作品が最終回を迎え、今はラスボスとの戦闘内容を執筆中なのですが、ラスボスとは何なのか、どうあるべきなのかと書くのに迷っています。一体どうすれば?
(あうた)
それだけ言われても答えることはできないわ。
ラスボスとは何なのか、と言うのに答えるには最低限、その作品のストーリー、主人公達の目的、ラスボスの目的がわからないことにはどうとも言えないわ。
ラスボスだからといって、とにかく人類滅亡を企む典型的な魔王とか、主人公達と想いは一緒だけどやり方が違うために敵対している存在とか色々あるでしょう?
だからただファンタジー系ライトノベルと言われても、それだけじゃちょっと答えられないわね。
そうかもしれないが、何も答えられずに終わるのは少々かわいそうだな。せめて、何か良いアドバイスだけでもしてあげるべきなのではないか?
そうね……じゃあ、超簡単な方法を教えるわ。あなたの書いたお話を、主人公視点じゃなくて、ラスボス視点で見たらどうなるかを考えてみなさい。ラスボスは何を考えて行動しているのか、その目的は何か、そのためにラスボスが物語の中でしてきた行動、どうして主人公と戦わなければならないのか。とりあえず4つを考えてみなさい。それと、ラスボスとは何でありどうあるべきなのか、という考えは捨てた方がいいわ。ラスボスだってキャラの一人なんだから、どうあるべきなのか、というのだけで考えてしまうと全部似たようなキャラになってしまうでしょう?だからラスボスも一人のキャラとして作り、このキャラはどういう考え方をもって、どういうことをしてきたのだから、主人公との最終決戦ではこうなるだろう、と考えなさい。
なるほど……確かにそうかもしれないな。ラスボスがどうあるべきなのか、っていうのが最初から決まってたら、どれも典型的魔王キャラになりそうだもんな。
もしラスボスが典型的魔王キャラになっていたとしたら、か……。人間を滅ぼそうとしていたミュールが、実は人間を愛していたという過去を知ったライナー達。じゃが、実際ミュールに会いに行ってみると……
ふははははは、よく来たわね、エレミアの騎士と愉快な仲間達と私の息子!!脆弱で愚昧な人間が私の元に来たのは褒めてあげるわ。ホルスの翼の半分をあげるから私の下で働きなさい。
……さすがに最終決戦でそれを言われたら、説得する気にはならなかったかもしれないな。
それより、ホルスの翼の半分っていうのがショボいわね。ただでさえ小さな世界なのに、その半分って……
アルトネリコには典型的魔王キャラは似合わない、ということだな。
去年ガストから年賀状が送られて来て大変うれしかったのでお返しの年賀状なぞを送りたいと思っているのですが、お送りしてもよろしいのでせうか?
(TeKaMa@ハーヴェ様ぺろぺろ)
うむ、遠慮せず送ってくるがいい。
新年明けに出社した時にユーザーからの年賀状が届いていると知れば、スタッフ達のテンションも上がること間違いなしだ。
来年はうさぎ年ですからね、うさ子のイラストの描かれた年賀状が沢山来てくれると嬉しいです。
うさぎ年だからってうさぎのイラストなんて、当たり前過ぎて面白くないわ。っていうか、干支の描かれた年賀状って大量に来るから、記憶に残らないし。うさぎ年だからうさぎ鍋、とか、うさぎ年だからウサミミ少女、とか、うさぎ年だけど犬も好きだから犬とうさぎを合体させたキメラとかの絵を描いてもらった方が、記憶には残りやすいわね。
わんちゃんとうさぎさんが合体ですか!?両方ともとっても可愛いから、合体したら凄く可愛くなりそうですね。ぜひ見てみたいです!
多分、サキちゃんのことだから知らないんじゃないかな?もしくは犬とうさぎって言われた時点で、そっちに興味が行っちゃって聞こえてないんだよ。
キメラとかうさぎ鍋じゃなくても、あけおめことよろ、の一言でも年賀状をもらえるとテンションがあがるのは確実だから、楽しみに待ってるね!!