E.P.C.S.R.

トウコウスフィア第64回

トウコウスフィア第64号!
毎回深化、毎回サプライズ!トウコウスフィア第64号更新!
■■■メニュー■■■
★今隔週のツッコミ
★お便りコーナー
★お悩み相談室
★投稿道場
★テクニカルサービスセンター
★編集後記

くしゅーん!オリカだよ!!最近はやっと暖かくなってきたね。暖かくなると、頭の方も緩くなってきがちだから、いつも以上に気を引き締めて生きていってね。さて、前回の投票結果だよー!「おひな様の姿が一番似合いそうなのは?」という事で、優勝は予想通りミシャちゃんでしたー!!ミシャちゃんからコメントをもらうよ。

沢山投票してくれてありがとう!でも、私なんかにおひな様とか務まるかしら。個人的には、「おひな様」なのにクロアが入っているのが、そして得票が僅差なのがすごく気になるところではあるけど。

俺自身が一番ビックリしたよ。ってか、何で「おひな様」なのに俺の名前が入ってるんだよ。お内裏様とかならともかく…。俺が女装するとでも思っているのか?後もう少し票が伸びていたら1位になっていたじゃないか…。

ほんと、後もう少しであたしの狙い通りになったのに…残念だなぁ…

さて、それじゃ次回の裏投票、行くよー!

お花見で一番羽目を外しそうなのは?
スピカ
88(33%)
ジャック
34(13%)
ラードルフ
15(6%)
レアード
20(8%)
アルフマン
106(40%)
どしどし応募してね!!

ふとよろづ屋の駅の真ん前というか駅そのものという立地条件を考えて気付いたのですが、駅弁の販売とかどうでしょうかねえ?少なくとも大鐘堂騎士団の毎日の昼食がそのお弁当になる位には流行る気がするのですけども?

(八丈島のにょ?)

お弁当は、売れ残った時のことを考えると怖いです……。

ちなみに大鐘堂はパスタリアにあるから、リムにあるよろず屋まで弁当を買いに行くことはできないと思うぞ。それに騎士隊に所属してれば大鐘堂の食堂で超安価でガッツリ食べられるしな。

それに忙しい時だとお昼ごはん抜きになっちゃうときもあるしね。お弁当は騎士隊の人にはあんまり向かないかもしれないよ。

どこでも簡単に食べることの出来る、携帯保存食のようなものの方が俺達としてはありがたいな。

レアードかっこいいよ!

(yukari)

ふん、当然のことを言われても嬉しくはないな。

ど、どうしちゃったんだよ親父!!親父がそんなこと言うなんて、何か悪いものでも食ったのか!?それとも俺が全然勉強しないからショックでとうとうおかしくなっちゃったのか!?これからは毎日10分は机に向かって勉強するから元に戻ってくれよ、頼むよ親父ぃ!!

……冗談のつもりだったのだが、慣れぬことはするものではないな。

ていうか、この状況でも10分しか机に向かおうとしないライナーに少し感心するわ。

こんにちは。この間、クリスマスの時に購入したポムがししゃもの卵を産みました。温かくなってきたから産卵時期だと思ったんでしょうかね。今は母の手によって綺麗に修理されています。はい、縫い目が破れただけでした。

(kiiro@皆合格してしまえ!)

なるほど、そういう例えがあったか!!実はルカとレイカが小さい頃だが、二人が大切にしていたぬいぐるみの腹が裂けて綿が出たことがあるんだ。それを見てレイシャに、ぬいぐるみの内臓がはみ出たから直してくれ、って言ってレイシャに殴られたことがあってな。

あなたのその一言でルカとレイカが大泣きして大変だったわ。ぬいぐるみが死んじゃう、って取り乱す二人をなだめるの大変だったんだから……

けど考えてみるとお腹から卵が出るっていうのもおかしいし、内臓って例えは正確だと思うよ。

子供の私達にはショッキング過ぎたみたいだけどね。ていうか、普通に綿って言えば何も問題は起こらなかったんじゃないかしら?

2回目のトウコウです。最近Ⅱのエンディング4つすべてをみました!I.P.D.100人も集めました!そしてギャラリーのイラストもコンプリートしました!あと、石川県に住んでいるので、コンサートに行きたくても行けません!出来ればツアーとかやってください!それとは関係ありませんが、12歳の女です。

(まな)

ず、随分と若い子からのトウコウね。12歳でエンディングを4つ見ただけじゃなく、I.P.D.を100人集めたプレイヤーがいるなんて思わなかったわ。

けれど、アルトネリコⅡってプレイ時間が相当長いですよね?それをそこまで極めたとなると、かなりの時間ゲームに没頭していたということでしょうか?そこまで楽しんでもらえたのは嬉しいですが、あまりやり過ぎてご両親に怒られないように注意してくださいね。

今月18歳の誕生日です。これからは○ッ○な本も堂々と買えます、ヤッター\(^o^)/……なのはいいのですが、誰も誕生日を祝ってくれる気配がないので、どなたかより祝いの言葉をヒュムノスで頂戴できたらとってもうれしいです。特に年齢に厳しいシュレリア様ならなおうれしいです。よろしくお願いしますm(_ _)m

(nagi)

○ッ○な本……バッツな本?筋肉質な男の人が沢山出ている本のことかしら?

バカだな、そんな本のわけないだろ。きっと俺のようなたくましい体を作るための本のことだろ。

夫婦漫才はそれくらいにしてください。なんであれ祝ってやりたいんだが、○ッ○な本なんていうからヒロイン陣が一斉に離れていったぞ。そんなわけで、代わりにこの人を連れてきた。

このたわけぇ!!上のトウコウにもある通り12歳の少女も見ているトウコウスフィアでなんと破廉恥な!!拙者が成敗してくれる、そこに直れぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!

今年も、あの日がやってくる。そう、4月1日のエイプリルフールが!!!去年はこの一日限定の「闘魂スフィア」なるものが出ていたが、今年はどうなるのか。楽しみだ!!!…1人で盛り上がってすみません。

(丸太)

……その前に、カレンダーを見てほしい。今年の4月1日は水曜日だというのはわかるな?そしてその2日後の4月3日は第一週の金曜、つまりトウコウスフィアの日になる。……やれるのだろうか、闘魂スフィア?

闘魂スフィアを期待するトウコウが何通か来てたから、前回のを見た人はやっぱり期待してるんだろうな。まあ4月に入ればラードルフも戻ってくるから出来ないことはないと思うけど……

今の状況だと、どうなるかは当日までのお楽しみに、としか言えないな。

最近、フレリア様と瞬の出番が少ないと思います。特に瞬!!もっと押していかないと忘れられますよ。そこでオババ様やシュレリア様みたいに年をネタに、あるいは一番特徴的な見た目で押していくべきです!

(エデン)

……シュレリアのせいで私まで年齢をネタにしている人間だと思われてしまってるようね。言っておくけれど、私は年齢にこだわっていないわ。ただ今現在の若い外見を無視して、オババ様、と呼ぶのはやめてもらいたいと思っているだけよ。

その気持ちはわかるかも。外見が変わらないから年齢を気にすることはないけど、だからってオババ様とか言われたら嫌だよね。瞬ちゃんもきっと私達と同じだと思うから、年齢ネタじゃなくて見た目を武器にする方を選ぶんじゃないかな?

確かに、外見が変わらない以上年齢のことを考えるのは無意味なことだとは思っている。だからといって、この外見を武器にトウコウスフィアで生き抜こうとも思ってはいない。フレリアの登場した時にサポートできる程度に登場できれば、それで満足だよ。

花粉症の季節になりましたね。僕には一年で最も辛い時期です。スピカさん、副作用が気になりますがいいお薬処方してもらえますか?

(えり)

あら残念、花粉症の薬はうちでは扱っていないの。もちろん作ることは出来るわ、三分くらい時間をもらえるならね。けど花粉症って季節限定のものだから、私の作る薬でそれがなくなってしまうと少し寂しい感じがしちゃってね。それに花粉症でクシャミしている人を見るのも嫌いじゃないし。ああ、また花粉の季節が来たのね、って思えるから好きなのよ。

そのためだけに花粉症で苦しむ人間を助けないだと!?なんて野郎だ、まるで悪魔じゃねぇか!!

……あなたに言われるとは思わなかったわ。

屋内にひきこもれば関係なくなるわ。空気清浄機もあれば完璧ね、花粉で生活に支障をきたすことはなくなるわ。

花粉で支障をきたさなくても、ひきこもってるせいで支障をきたすものが沢山出てくるだろ。

考えてみればハマは自分を作ったから、お父さんとしているが、そうなるとクレアさんはどんすけを作ったから、どんすけの母親と言うことに……。よしっ!どんすけよっ!この際だからクレアさんを『ママ』と呼び、大いに甘えなさいっ!!

(ババンゴ売り)

な、なんと、言われてみれば確かに!!拙者は普段からオリカさんを護ることだけを考えていたためにそのことをすっかりと忘れていた。拙者は親不孝者なのだ、うがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!クレア殿、いや母上!!どうかこの親不孝な拙者のことを許してくだされ!!

べ、別に怒ってないから、気にしないでいいわ。……ていうか、なんか未婚の母親になった気分で複雑だわ。まだ若いのに、私……。

あら、別に気にする必要ないわ。私だって未婚だけど息子はいるんだし。お互い親に似て息子がしっかりものなんだから誇らしくしてればいいのよ。

そうですね、しっかりした息子さんだから誇らしく思うべきですよ。特にアヤタネは、全裸で歩き回っていたあなたの息子とは思えないくらいしっかりした子ですからね。

62回のスピカの一言で気づきましたガストショップって海外郵送してないんですね……グッズは買えずともアルポータルは海の向こうから楽しく見させていただいてます!

(メカポム)

海外から見てくれているようですね、ありがとうございます。そういえば、我々Ⅱのメンバーが登場するずっと以前には全文英語の海外からのトウコウがあったらしいですよ。

アルトネリコって海外版も出てたのよねー。てことは、Ⅱも海外版ソフトが出たらまたそういうトウコウがきたりするのかしら?

来るかもしれないけど、あんまり長いのが来ると大変らしいよ。全文英語だから、英語が出来る人じゃないと翻訳できないし。

英語以外、という可能性も考えられることを忘れてはいけませんです。そうなったら本当にお手上げですね。

春!!遂に春がやってきた!!受験生諸君は受験が一段落し、そして新生活に向けて新たな青春を謳歌する為の大切な時期である!!油断するな!この時期に新しい友を沢山作り、そしてこれからの新生活に向けての礎を作るのだ!!花粉症などに負けてはならぬ!鼻がむずむずしたら叫べ!

先日高校を卒業したのですが、勉強も部活も恋愛も行事も全て中途半端に終わってしまったため、どうもすっきりしない気分です。不完全燃焼だったというか、何というか……そのせいか、大学どころか、春休みを楽しむ気力すら沸きません。過去を悔やんでもしょうがないのはわかってるけど、こう言う経験って、他の方にもあるんでしょうか?

(幻風)

高校時代に色々とやりきれなかったのね。でも、自分で「中途半端だったから」という自覚があるのなら、対処方法もあるわよ。人生は戻ることは出来ないけど進むことは出来る。過去は変えられないけど未来は変えられる。だから、今自分に残ったもので、これから何が出来るのかを考えてみるの。これから進学する大学、今でも親しい友達、新しい場所へ移るならその街、そこで自分が何をしていくのか。確かに不完全燃焼だと「ダメだったなぁ…自分ってだめだなぁ」と思いがちだけど、何がダメだったのかをちゃんと整理して、「これが出来なかった。その理由は…?」と洗い出して、なら次はどうする?という所まで整理できれば、新たな生活で再出発できるんじゃないかしら。後悔があるとなかなか先が見られないと思うけど、どうしても忘れられない場合は、まずは一旦それらは置いておいて、何も考えずに出来ることをしてみたらいいかもしれないわね。旅に出るとか、家でゴロゴロするとか。楽しむ気力がないことを100%楽しむ、というと変な言い方になっちゃうけど、それが今の自分なのだから、そう思っているときは全力でそう思っているというのも有りかもしれないわよ。その中で何かを見つけられるかも知れないから。とにかく、しばらくの間楽にしているのもいいかもしれないわね。

ミシャさん、私は長い間、病気で会社を休んでいました、その間に自分の所属する部署から、別の部署へ異動になってしまい、気軽に話せる人がいません。周りの人と仲良く話すにはどうしたらいいでしょうか。

(kou)

俺も最初騎士隊に入隊したときは、周りが全員知らない人で大変だったぞ。こう見えても人見知りする方だし、先輩は先輩同士で話をするからな。最初はやっぱり、無理に「話そう!」とか「友達になろう」とか思うと逆にぎこちなくなってしまうから、きっかけを作るのが大事なんじゃないか?仕事の用事で他の人と話す事もあると思うから、その時に何かきっかけを掴んで世間話をしたりするのは有りかな。例えば机の上に私物があったら、それについて少し話してみたり。あとは、仕事をする以上、頻繁に話しかける事になる人がいると思うんだけど、その人と仕事の話をする合間に、ちょっとした世間話をしてみるとか。最初から全員と…というのは難しくても、一人と親しくなれば、その人と親しい人とも仲良くなるきっかけになるし、とにかくあまり誰も誰もと思わずに、まずは自分と仕事上の関係で一番近い人と頑張って仲良くなってみるってのがいいかもな。

皆さんこんにちは!ミシャさんこんにちは!実は今、好きな人がいるのですが、その人とは本当にたまに話すぐらいで、しかも僕は、告白というのを今まで生きてきた中でしたことないのですが、どういう風にすればよいのですか?

(ヒデトシ)

男たるもの告白とは自らの腹を切るのと同じである!要するに勇気と思いっきりだ!!告白にテクニックも必殺技もない!必要なのは「自分自身であること」だ。よく考えてみろ。もし仮に「誰でも落とせる告白術」のようなものがあったとしよう。それで彼女を落としたとして、その後続くのか?告白するときの貴様と、その後の貴様はずっと同じでいられるのか?寧ろそれは貴様にとって辛いことだろう。ならば、告白するときにも貴様そのものでぶつかっていけばいいではないか!ぎこちないかも知れないし、上手くいえないかもしれない。それで「ダサイ」と思われたら仕方ないではないか。だが、それでYesをくれた彼女は、貴様の素の状態に対してYesをくれた女性だ。それは何と素晴らしきこと!よいか!飾ろうとするな!貴様の素の貴様で、思いの丈をぶちまけるのだ!それが最も今後にとってもいい事なのだ!健闘を祈る!

今回も元気に投稿道場開幕なのよー!!

今回も沢山のお題作品が集まったね!!そして次回のお題は『初恋』だよ!テーマに沿っていれば誰でも大歓迎だから、是非応募してみてね!テーマ投稿の場合、「テーマ投稿『初恋』で応募します」と明記して応募してね。

お題部門なのよ!テーマは『エイプリルフール』なのよー!

ダミー

テーマ投稿『エイプリルフール』で応募します。急に描きたくなったので更新日前日に投稿というチャレンジャー的なことをやってしまっています…女好きのジャックが、クルシェとリルラにまんまと騙されてしまうという4コマです。チビキャラをもう少し可愛く描けるようにしたいですね。

(Hakumi)

ば、ばかやろう!!俺がそんな子供だましに引っかかるとでも思ってるのか!?

そんな子供だましに引っかかってあげる、優しいジャックが好きなんだけどな。

あ、あたりまえだ!!分かってて騙されているに決まってるだろう!

…嘘だってわかっていたのか?…リルラしょんぼりなのだ…。嘘だとわかっていたのなら、そう言って欲しかったのだ!リルラを子供扱いしないで欲しいのだ!!

い、いや!実は分かっていなかった!!リルラの高度な変装術は、俺の目を節穴にした!!お前はすごい!!

ジャックって騙されやすいんだね。単純なんだなぁ。

お前ら…遊んでるだろ…。

ダミー

「テーマ投稿『エイプリルフール』で応募します」投稿の為に今度はフォトショップのCS4(体験版)なるものを導入してみたのですが……扱いがよくわからないww(^^;)しかも他のペイントソフトの間を行き来している間に絵に色々と変化がwwとりあえず、FRAGRANCE DANDYISM!!定価5400リーフで新発売です♪……香水のくせに副作用があります。

(YYY)

なんだこれはああぁ!!このようなものは発売禁止だ!!俺以外のヤツが巻き毛スタイルになるなんて事は、絶対に許されないことだ!この巻き毛スタイルは唯一無二のもの!このようなものを販売したのは誰だ!!出てこい!!

さすがアホ毛マンさん!こだわりがハンパじゃないよね。登録商標つけちゃえばいいのに。

ダミー

テーマ投稿『エイプリルフール』ということで、初めて応募させていただきます。ひっかかったぁ~♪と、したり顔のマユル嬢。マユル嬢はかわいいです。ベタボレです。え?服?ばっ、ばっ、バブルパッションじゃないでしょうか?

(モヤ)

あいかわらずマユルはかわいいのよー!きっと彼女の嘘はとっても判りやすい嘘だから、男性諸君は判っていても騙されてあげないとダメなのよー!嘘だって暴いちゃうと、きっと拗ねちゃうのよ。

ダミー

テーマ投稿[エイプリルフール]で応募します。どういう嘘を考えた結果が、これです。好きとか絶対に「言おう」とはしない彼女が好きと言う嘘を。4月1日にどんな嘘を用意しているのか、楽しみです。もう一回、闘魂スフィアを希望します。

(夢旅人)

あなたバカね。4/1に「好き」と言ってしまったら、嘘になって、本当は「嫌い」という事になっちゃうじゃない。4/1は、朝から晩まで「大ッキライ!この人間以下!!生きる価値もない!」と罵りながら詩魔法を連発し、完膚無きまでに痛めつけるわ。裏返せば、熱烈な愛を感じることが出来るでしょ?

その日で彼の人生は終わるけどな…。

ここから一般部門だよ!

ダミー

前回の『ツッコミオリカ』の投票にて、ぱっと見たらクロアが二位でした。つい勢いで描きました。自重しませんでした。後悔も反省もしてます。orz
てか何であそこにクロアの名前が…?あと想像以上に女の子っぽくなりました。マジスイマセンでした。(´・ω・`)

(葵)

クロって、意外と和装が似合うよね。ココナも髪の毛縛っていなければ、結構似合うと思うんだけどなぁ。今度クロと二人で和装ルックとかやってみたいなぁ。

ダミー

アルトネ2作目に笑子って名前の詩魔法があって、確かこんな笑えない感じだったと思います。でも大好きなんです。ハイ。ところで絵とは関係ないんですが、縮小せずに掲載できる最大画像サイズはどの位なんでしょうか?

(恵)

笑子ちゃん、すごい綺麗に成長しているのよーーー!!でもこれは確かに笑えないのよ!!これじゃ本気でバトルロワイヤルしてしまうのよ!!!

ダミー

憎しみや哀しみでいっぱいだったミュールは、クロニクルキーの歌の下で、どんな夢を見ていたのでしょうか。ほんの微かな時でも安らげていたらいいなあと思ったり。

(まめゆづる)

ミュールは本当はとても可愛そうな女の子なのよ。でも助かって良かったのよ。あのバカ親父もたまにはいい事するのよ。

ダミー

美術の課題でウクレレを作る際に、思いつきでヒュムノスを1語だけ描いてみました。本当は文章を描きたかったのですが、作業時間が限られていたので挫折……ではなく、実際はウクレレの方に時間が掛かって、ヒュムノスを描いてる時間が無くなったワケですが(苦笑)

(居ないヒト)

すごい!!かっこいいー!!!ヒュムノス限定仕様のウクレレだね!!奏でたら、何か詩魔法の効果がでちゃったりして!幸せな詩魔法だといいよね!!

ダミー

ルカのチラリズムにどきどきします…。スタンダード服はもちろんバスガールの少しはだけた裾!裾が!!こんな格好で攻撃くらったらとんでもないことになりますよね?!なのでこのコスの時は防御の時にいつもより気合が入ります。「守ってみせる、俺の力で!(ルカのあれやこれを)」

(まる)

ルカさんのバスガールって戦闘中結構気になるんだよね。詩魔法発動したときとか「あ!今見えた!?見えてない!?」とか。クロももしかしたらチラチラ見てたりして。何かぷー気味だなぁ。ココナも戦闘中に脱いで、クロの注意を引けば良かったかなぁ。

ごきげんよう。今回のテクニカルサービスセンターも、前回と同じ4人でお届けするわ。

といっても、今回で最終回になるけどね。

長いようで短いレギュラーでした。さーしゃはまたお店番に戻るです。

短いようでやっぱり短かった、というのが正解のように思うけど。

隙を狙ってクルシェ宛てです。飛空艇で塔の上に行く時、色々準備して危険な目にあってまでブラストライン突っ切って向かっていますが、別に突っ切らなくても大きく迂回というか塔に対して「く」の字型の様にブラストラインの外から回っていけば普通の飛空艇でも特に危険も無く行けたりはしないんですか?

(eryo)

残念だけど、それは出来ないよ。ブラストラインっていうのは、ボク達が知る限り地平の彼方まで繋がっているから。どこかで途切れているかも知れないけど、それを見た人はいないし。もしかしたら、この世界全体がブラストラインで被われていて、どこにも穴が無いかもしれないしね。

ソル・マルタからアルトネリコ第二塔までの間にはブラストラインがあるんですよね。だとすると、ソル・マルタを経由して繋がっている第一塔と第二塔にいるレーヴァテイルの間の導体H波の連絡は、ブラストラインのプラズマによってかき乱されたりしないんですか?それとも導体波は高エネルギーでも無視して空間を貫通できるんですか?

(ヤマト)

それに関しては心配無用です。なぜなら想いを伝えるH波と、ブラストラインの主成分であるD波は、違う次元の波動だからです。だからD波がどんなに擾乱していても、H波には殆ど作用することは無いです。ちなみにD波同士だとそれなりに干渉はするみたいですが、ブラストラインが存在する場所は、第一塔にある4枚のグラスノ盤の、第二盤と第三盤の付近ということで、第一盤と第四盤はそれぞれ、地表と宇宙に向けて無干渉で配信することができるです。二、三盤も多少のエラー補正は必要としますが、実用レベル範囲内で使用できているそうです。

ウイルスの形は、どの様に決まっているのでしょうか?そもそも、何故ウイルスごとに形や色、強さが違うのでしょう?

(友也)

元がプログラムだから。アルゴリズム、用途、技術者の腕、趣味によって、性能も形も色々なものになるのは当然のことよ。もちろん、ミュールが創り出したウイルスであってもそれは同じ。ELMA-DSクラスのウイルスが沢山創れればそれで全部事足りると思うかも知れないけど、アレはアレでコスト高とか制御が難しいとか、色々難点はあるものなの。勝手に動いて、消されても大して損失にならないザコを量産するのは、今も昔も変わらないものよ。

29回のテクニカで、死の雲海の瘴気が飛空艇内に入りパイロットが死亡するので雲海内の調査が出来ない、とありますが今でも無理なのでしょうか?例えば、飛空艇を使わず小型の深海探査艇のように完全密閉の乗り物をロープで吊るすとか、宇宙服のように完全密閉のスーツを着込むとかで対応できないんでしょうか?

(咲也)

懐かしいわね。私も現役中に死の雲海の下の探査を何度も試みてみたわ。貴方の言うとおり、密閉した容器を垂らしていけば可能かと思って。でも結果は失敗。死の雲海を出る前の段階で、何故かポッドごと消滅してしまうのよ。残っているのは鎖だけ。結局これがどういう理由なのかは解明できなかったわ。死の雲海の毒で溶けてしまったのか、それとも、別の要因で溶けたのか…はたまた、何かに襲われたのか。そういえば、死の雲海には雲海魚という生物がいるらしいんだけど、下の方に行くと肉食の凶暴な雲海魚がいるのかも知れないわね。ただ、上で監視していても、いつ消えたのかが判らないくらい、揺れも衝撃も無いのよ。だから「溶ける」というのが通説になっているわ。まあ、石造りの物体を下ろしても結果は変わらないから、相当な高熱で溶けているか、あるいはやっぱり別の要因なのか。それはわからないけど。

というわけで、短い間だったけどつき合ってくれてありがと。

次回からは一旦、シュレリア様たちに戻すことにするよ。

でも、とっても楽しかったです!もっともっと勉強して、ここのレギュラーを目指すです!!

あらあら、随分気合いが入ってるわね。私はまたしばらく、ギャグを考えるのに専念させてもらうわ。

最近はかなり暖かくなってきました。そろそろ花粉症で悩まされている方も増えているのではないでしょうか?3/28は志方さんの「ハルモニア」ライブがあり、ガストショップが出店することになりました。ライブのチケットを持っていなくても物販でのお買い物は出来ますので、是非是非お越し下さい!トウコウスフィアスタッフ編で出ていたスタッフも数名現場で売り子をしていますので、見かけたらこっそり「あ、やまぎしさんだ」「スマイリーさとうさんだ」などと心の中で呟いてやってください(笑)それではまた、次回!

(土屋)