トウコウスフィア第9回
トウコウスフィア第9号!
毎回深化、毎回サプライズ!トウコウスフィア第9号更新!
★今隔週のツッコミ
★お便りコーナー
★ザンゲ道場
★投稿道場
★ヒュムノス語講座
★編集後記




こんわ オリカだよ!ここって、昼も夜も見る人いるでしょ?だから、昼でも夜でも対応できる挨拶つくってみたんだ。えへへ。それはそうと、今週は第五週なんだけど、金曜だけピンポイントで第一週なんだよね!期待していた人残念でした~!五週目なら、また何か豪華プレゼントがあったかもしれないのにね。それじゃ、今日も楽しくトウコウスフィア、いってみよ~う!



最近ふと思ったのだが、投稿者諸君は普段何をしておるのか?最近は投稿が多くなりつつあって嬉しい限りである!そんな努力を惜しまぬ貴様等のために、少し気張って今回も投稿枠を拡大したのである!!採用された者は、感謝の念を忘れるでないぞ!


再びオババ様に質問です。パージャはオリカとミシャでは詩が全く違いましたが、クロニクルキーはどうなんですか?ミシャと以前の星詠では詩が違うんですか?
(denim)



良い質問ね。今日は真面目に答えるわ。クロニクルキーは、歴代星詠によって全然その詩は異なるわね。だから、ミシャで31代目だから31曲の詩が謳われた…という事になるわ。…でも、前にどこかで聞いているかも知れないけど、上手くクロニクルキーが紡げなかった代もあるから、完全な曲として成立している曲は…そうね、全部で十数曲程度かしら。それにしても、なんだか結構需要がありそうね。「クロニクルキーベスト3421~3770」なんてCD創ったら売れるかしら。そしたらイム・フェーナの財政が潤うかもしれないわね。




さぽているの娘さん方の心の護はどうしてるんでしょう?コスモスフィアうろつきまくって今更なんですが。いないなら勝手にうちの娘と紡いじゃって構いませんかね?
(かっせ)



なかなか面白い質問をしてくるわね。私なら答えられないことはないけど…今回はやめておくわ。まあ、心の護を勝手に紡ぐのは勝手だけど。あなたが「心の護」と言うものが心の護になるわけだし。ちょっと哲学的な話になってきたわね。まあ、もし心の護を紡いだら、記念写真でも撮ってページ内に貼り付けておいてもいいかもね。普通レーヴァテイルは自分の心の護を暴露したりしないから、ちょっとした羞恥プレイとして楽しめるわよ。ふふ。




「アルトネリコ関連リリースカレンダー」にいつの間にか追加されている「小説版アルトネリコ」が気になって仕方ありません。何か少ぉぉぉしでもいいので情報を出してもらいたいですー。
(旋律)



むー。わがままな人なのだー。そんなに知りたいなら、リルラがテレポートで仕入れてきた情報を少ぉぉぉしだけ教えてあげるのだ!小説版は着々と進行中なのだー!以上なのだー!少ぉぉぉしだけという約束だから、気を悪くしないで欲しいのだ。リルラのせいじゃないのだー!!




レーヴァテイル同士は「塔」で繋がってて、心の護は塔内入れますよね。ってことはハマとどんすけって塔内で会えるよね~。てか会ったことあります?お茶飲みながらライナーの愚痴言い合ったり……
(ゴー)



残念ながら、そんなクマのぬいぐるみと逢った事なんて無いのよ!確かに私たちはコスモスフィアとバイナリ野を行き来できるけど、他人のコスモスフィアに入ることは出来ないのよ。それに、もしバイナリ野で逢うことが出来ても、それは私の形をしていないから分からないのよ…。あのバカの愚痴はガンガン言いたいから、逢ってみたいのは山々なのよ。でもそれは大自然の摂理が許さないのよーー!!




最近オリカがブラックになりすぎてますね。ここら辺で魅力を再度アピールしたほうが良いと思います。人気投票を覆すためにはこれぐらい必要っていうか必然です。というわけでお願いします><
(chiffon)



えー?面倒くさいなぁ…。でも確かに、大切なことだよね。それじゃ…
あ、あの、あたし…オリカ・ネストミールですっ!え、えと…夢は、オルゴール工房を開くことなんです。それで…その…実は今、一緒にオルゴール作ってくれる人…募集中かな。…え、えへへ…でも、私なんかとオルゴール作ってくれる人なんて、いないよね…ドジだし、内気だし、黒いじゃなくて…楽しくお話できないかもしれないし…あ、で、でもあたし、もし一緒に作ってくれる人がいたら…あたし、精一杯尽くしますから…!毎日お夕飯創るし、朝も耳元で囁いて起こしてあげるし、子供が欲しかったら作るし(名前は「丼助」限定だけど)だから…どうかな…?え、えへへ…ちょ、ちょっと…本当に恥ずかしくなって来ちゃった…こんなハズじゃ無かったんだけど…もう…。




誕生日を迎えた瞬間、バイト先に財布を忘れたことに気が付きました。ものすごく楽しみにしていた本が買えませんでした。夜中の12時を回った途端マジ泣きしました。誰か癒して…
(秘色)



ハッハッハ、それは災難だったな!だが別に財布を落としたわけではないのだろうし、そう気を落とすことは無いぞ。今度バイトに行った時に財布を回収したら、その足で本屋へ行けばいいだけのことじゃないか。なに、楽しみが少し延びたと思っていれば気も楽になるさ。とりあえず、ハッピーバースデー。




シュレリア様に質問です。何故リンケージを着た時は転んだりしないのにスタンダードだとやたら転ぶんですか?気になって夜も眠れません教えてください
(ヒロ)



シュレリア様だと色々と否定すると思ったので、メイメイが代わりに答えますです。ゲーム画面で、シュレリア様がリンケージを着ているときの足元に注目してください。アレを着ているときは、微妙に浮いてるんですよ。だから、まずあの状態で転ぶことは不可能なように作られています。でも、時々大きな石とか、積んである本とかに浮いてる状態でつまづいて、バランス崩して壁にぶつかったりとかしてます。さすがはシュレリア様、それでこそ塔の管理者ですー。




はじめまして。実は私、アルトネリコはやったことも見たこともないのに、さぽているをはじめました。(レーヴァテイルが可愛かったので惹かれてしまったんですv)そんなわけで私はキャラのことがよくわかりません。トウコウスフィアのみが情報源なのですが、読むたびに思うことがあります。ライナーってなんであんなに残念な子なのでしょうか。不思議で仕方ないので、その理由をどなたか教えていただけないでしょうか。
(るい)



俺が残念な子ってどういうことだ?よくわからないけど、まだプレイしてないなら12月7日発売のベスト版アルトネリコを買うべきだぞ!それをやれば、俺が残念な子じゃないってのがわかると思うけどな。そして君も、間違いなくオボンヌの魅力に取り憑かれるはずだ!オボンヌの魅力は凄いぜ!?俺が1000行に渡るレポートを書いても、ホンモノを味わった時の感覚には遠く及ばないくらいだ!だから、早くベスト版を買って、オボンヌの魅力を堪能してくれよな!俺とるいさんとの約束だぜ?




こんにちはー!いつも楽しくトウコウスフィアを拝見しております。前回のオリカさんの返事を見て、思ったのですが、もしかして1リーフ=200円ってことになるんでしょうか?(1文字3000リーフ/ラードルフ(5文字)/3000*5=15000(リーフ)/30000(円)÷15000(リーフ)=200) とすると、一番安そうな猫飴でも240円になるんでしょうか?そう考えると結構高い気がするんですが……。バケツ一杯だったら一体何円になるのかが、激しく気になります。
(京之瀬)



前回言ったのは、1文字単位3000リーフで、日本円にして約30000円ってことだよ。だから、合計すると五文字で15000リーフ、つまり日本円で約150000円ってところだね。つまり1リーフは約10円ってこと、わかった?勉強になったでしょ、それじゃ講習費として5000リーフを日本円に換算して一週間以内に払ってね♪



払えなかったら…
…
わかってるよね?




姉に「アルトネリコっていうゲームがあってね」と切り出したら「なにそれ?アルとネリコ?誰それ」と返されました。会ってみたいです。アルとネリコ。
(秘色)



ネリ子は知らないけど、アルは知ってるぞ。ほら、ジャックが確かアル兄ぃってミシャとリルラから呼ばれてたからな。だから、探したらいるかもしれないな、ネリ子ってヤツも。あ~、でもそうなるとサブタイトルの「詩い続ける少女」って、めちゃネリ子のことっぽく思えてイヤだなぁ。でもそうなるとアレか?ジャックとネリ子の恋話にでもなるのかな。あーでも、だいたい男女の名前が書いてあるタイトルの物語ってさ、悲恋の物語だよな。ロミオとジュリエットとか、トリスタンとイゾルデとか。ってことは、アルとネリ子も悲恋の物語って事か…



「ああ…ネリ子…どうして君はネリ子なんだ…」



…ぷっ




雑談の方でケーキの話が出たので、アルトネクリスマスケーキを希望します!できればオリカ作で。250リーフぐらいで。
(焼肉ソーダ)



いいよ、250リーフで!だいじょうぶ、あたし料理は得意だもん。料理上手はやり繰り上手!250リーフしかないなら、250リーフで出来る物を使えばいいんだよ。そうだなぁ…250リーフで最高のケーキを作るなら…やっぱりモンタカバブーは外せないよね。それとゴゴゾールとかエロヒネとか…ちょっと毒抜きに時間かかっちゃうけど…ま、いっか。待ったフリしておけば。それと…この予算だと小麦粉は使えないから、石灰で代用するとして…あとは、ふくらし粉の代わりに発泡剤をクルシェちゃんからもらおっと!生クリームも高いからちょっと無理だし…そうだ、ライナーからシェービングクリームもらえば何とかなるかな。オッケー!だいじょうぶだよ!250リーフでバッチリ創るから、楽しみに待っててね!




ライナーは何本フラグを立てれば気が済むんですか?ミシャとかオリカとかシュレリア様とかアヤタネとかアヤタネとかアヤタネとかーーーーっ!
(あ~る)



僕のフラグを立てられたかどうかはわからないけど、確かにライナーはフラグを立てすぎだよね。それも女の子とのフラグばっかり立ててるくせに、本人は鈍感と来てるんだから、フラグを立てられた相手にとってはたまったもんじゃないと思うし。……それが発展して、ライナーの死亡フラグにならなければ良いんだけどね。ふふふ…。





サンタさんに「どんすけ」がほしいと書いて送っときました。クリスマスが楽しみです。
(舞斗)



貴様ーーーーーーーーーーーーーーっ!!!拙者はモノではないわーーーーー!しかもプレゼントとは何事か!?拙者はオリカさんのものであって、オリカさん以外の誰にもなびくことはないわーーー!そのふらちな考えをたたき直してくれる!そこへ直れ!!成敗してくれるわーーーーー!…しかーし!その前にだ…貴様…寝るときはぬいぐるみを抱いて寝る癖があったりせんだろうな…。もしそのような癖があるのなら…ぎゃーーーーーーーす!!貴様!拙者に何を言わせる気だーーーーー!貴様の誘惑になぞ、拙者の魂が揺さぶられるわけがっ…わけがっ…ぎゃーーーーーーーす!!拙者の心の葛藤が!葛藤が!!!






最近道場にタイトに送ってくれる人がいて嬉しいのよー!でもでも、新しい人も大歓迎なのよ!みんな、あんたの絵をまっているのよー!
★投稿方法
・メールタイトルを「[TOUKOU] SphereMes.」にして画像を添付し、fun@salburg.comへメールする
・ホームページにアップし、そのアドレスを記載して下記フォームに投稿する
どちらでもいいから、頑張るのよ!







アヤタネなのよー!颯爽とした感じが素敵なのよ!しかし、ここはどこなのよ!夜の草原なのよ?よ?まさか、ミュールの精神世界だったり!?







キャー、黒猫さんは優しいのよ!たしかに雪の中で半袖は犯罪なのよーーー!マフラーまであげちゃって、超あったかそうなのよ。もっともっと、シュレリア様に貢ぐのよー!!




三回目の投稿です~マユル→華。ときたら…今度はいよいよヒロイン三人組です!でも普通じゃ面白くないので(笑)エルフィール・マルローネ・リイタコスチュームの三人を描きました☆ ポイントは一人遅れて焦ってる(?)シュレリア様です!漸くアルトネらしいキャラを描けました…(汗)
■ホームページ【さぽるぅむ】
http://www.geocities.jp/uiop040512/00/SAPOTEIRU.html
(李鈴)



オリカがとっても目立ってるのよー!アトリエのコスチュームはみんな似合ってて妙なのよ。ミシャのエリーコスがちびミシャなのは、その胸の大きさから決められているのは秘密なのよー。シュレリア様とリイタは似てるけど、その運動神経は正反対なのよ!







ラードルフとフェイマなのよ!なかなか絵では見られないコンビなのよ!超貴重なのよーーーーー!オリカとフェイマは逢った事が有るかどうかも謎なのよ。時期的に、オリカが教会に来たときとフェイマがラードルフのパートナーになったときはズレているのよ。ちなみに、OVA版は唯一の外伝作品なので、歴史はかみ合わないのよー。





いつもトウコウスフィア楽しく拝見させていただいてます。今回は「シュレリア様同盟」参加者として、ハマの投稿道場に宣伝…いえいえ、投稿しに来ました。いつの間にか1年が過ぎ、冬の季節になりました。と言う事で、「冬のシュレリア様」を描かせていただきました。皆様も体を冷やさないように暖かい服装でこの冬を乗り切って下さいね。
■ホームページ【シュレリア様同盟】
http://www.geocities.jp/mpopozen/syureria/syutop.html
(無学亭歩歩膳)



シュレリア様のコート姿なのよ!最近はシュレリア様率が高いのよ!もっとミシャを描くのよーーー!それにしても、暖かそうなのよ。でも、シュレリア様がいつもいるリンカーネイションは結構寒いのよ。それなのにあんな格好でいるなんて、シュレリア様はきっと肌の皮が厚いのよー!




前回、恐れ多くも三冠王を達成させて頂き、「これ以上送るのはおこがましいんじゃ…!」と思って悩んでいたのですが、ポテログで、たくさんの方から「これからもがんばって!」「四冠、五冠を目指して」というような励ましの言葉を頂き、それがとっても嬉しかったので、今回も投稿させていただきました!コメントを下さった皆さん、本当にありがうございました!…そんなこんなで、今回は、ついにハマちゃんにまでライナーのオボンヌの魔の手が伸びてしまった恐ろしい(?)図です。彼の周りを漂う、呪詛のような文字列は以前のトウコウスフィアでの、彼の熱い語りを引用させて頂きました。こんな絵ばかりの私ですが、ハマちゃん、これからも投稿していいですか!?
■ホームページ【TEMPUS】
http://yowaduki.fc2web.com/
(SORA*)



きゃー!私なのよーーーーー!しかもオボンヌもらってるのよーーーー!!でも、おあいにく様なのよ…私はオボンヌの味は良く知っているから飽き飽きなのよ。なぜって…それは、あのバカがオボンヌ食べた後に私と……な、なんでもないのよー!!ででででも、このオボンヌはとっても美味しそうなのよーーー!

