
レアード還暦おめでとう!(これを記念してレアードだけのトウコウスフィアとか見てみたい気がしますw
(yukari)
実はある一定数のトウコウが来た場合はそれを実行してみようという考えもあったようだ。しかし私のような還暦を迎えた男一人だけでは、ヒロイン達の出番を楽しみにしているユーザー達が納得しないだろう。それに普段あまり出番もないので一人でやるのは少々不安もある。
そう言うけど本当に今回は還暦記念スペシャルをやるんだよな。てか、俺はてっきりシュレリア様の冗談だと思ってたのに、本当にやるんですね?
ある程度のトウコウが来ればやると前回言ったでしょ?それに、前回のトウコウスフィア更新直後から多くの還暦祝いのトウコウが送られてきたんです。それだけ興味を持ってくれてる人がいるという証拠ですから、これでやらないというのはユーザーさん達の期待を裏切ることになってしまいます。なので今回は全てレアードに関するトウコウで行きますね。
今まで出番がほとんどなかった私が、どうして突然こんなことに……。
レアード総帥、還暦おめでとうございます。無鉄砲で落ち着きのない息子の教育とプラティナ総帥としての仕事との両立は大変でしょうが、これからもがんばってください。トウコウスフィアに毒されない程度に、これからも登場してください。
(ヤマト)
この私がトウコウスフィアに毒されるだと?安心するがいい、私は絶対にそうはならん。何故なら、毒される程登場回数が多くないのでな。
親父は頭が固過ぎるんだよ。何でも良いからとにかく出番を増やして、少しは毒された方が毎日楽しくなると思うぞ。
毒されてない貴重な人材をこれ以上減らすようなことはやめてくれ……。
レアード総帥、還暦おめでとうございます!おじさま好きヒゲ好きの私にとってレアード総帥のお髭はとてつもなく魅力的です。アルトネリコ史上最も美形だと思います。そんな訳でライナー、私にお父さんを下さい。
(恋)
こ、これは還暦祝いっていうよりは告白じゃないか!!スゲエ、親父が女にモテるなんて……。
あら、聞いてないんですか?レアードは若い頃、それはもうモテてモテてしょうがなかったんですよ。ちなみにどんな感じかを説明すると、知的で常に冷静で若干冷たく見えはするものの実は優しい性格で凛々しい顔立ちのライナー、といった感じですね。上手くは言えませんが、本当に信じられないくらいにかっこよかったんですよ。
当時の私はそんな感じだったのですか。自分の外見には興味がないせいか、その当時の自分の姿をまったく覚えていないもので……。
私も……凛々しい顔立ちのライナーって感じがどんなのか見てみたいわ。
レアード総帥還暦おめでとうございます。普通は60歳といえば高齢ですがアルトネリコではとても若い気がしますシュレリア様はどう思いますか?
(ブラックウイング)
ど、どういう意図があって私にそんなことを聞いてくるのか、理解に苦しむのですが?
……シュレリア様は、今も昔もお変わりなく美しく、同時に威厳に満ちたお方だ。シュレリア様から見れば私などただの老いぼれジジイでしかない。私も少しはシュレリア様のように若くいられたらと思う時がある。
そ、そんな、美しいだなんて……。レアードだって外見は変わったけれど、性格やモノの考え方は昔と何も変わってないじゃない。あなたのその若々しい生き方は、見ていてとても羨ましくなる時があるくらいですよ。だから自分を老いぼれなんて言わないで。
……親父、シュレリア様の機嫌をとるの超上手くないか?
当然だ。これでもシュレリア様との付き合いはおまえよりも長いのだからな。これくらいのことが出来なければ、長い間シュレリア様と付き合っていくことは出来ぬぞ。
レアード総帥、還暦おめでとうございます。でもライナーよ、父親の年齢も忘れるってどういうことよ!?
(シュレリア様のリンカーネイション合宿に参加したい、そる)
いや、だって普段自分の親の年齢なんて気にしないだろ?特に親父は自分の年齢なんか聞かれなきゃ言わないし、誕生日に何かお祝いやったりもするわけじゃないからな。それに外見だって悪の大魔王も裸足で逃げ出しそうな格好してるせいで、年齢不詳だったんだよ。
まあ私も年齢を気にしているわけではないが、少々思うところがあってな。一つずつ年を重ねていると思うよりも、それを気にせずに気が付けばもう還暦だったのかと思えるような生き方をしていた方がいつまでも若くいられると思ってのことだ。
年齢を気にせずに生きるって素晴らしいことだと思わない……シュレリア?
年齢を気にすることの出来る余裕のある生き方、それもいつまでも若々しくあれる生き方だと私は思っている。もしかしたら、私もそういう生き方をしていれば白髪にならずにすんだのかもしれんな。
さすがはレアード、よくわかっていますね。でもそれに気付けたということはレアードもまだまだ若い証拠よ。
二回連続でシュレリアの機嫌取りを成功するなんて……まさに神業ね。
レアード様!還暦おめでとうございます!!そうですか……レアード様も遂に還暦ですか……長い間お疲れ様です。ところで還暦を迎えてこれからの抱負とかありますか?良ければ聞かせて下さい!!
(ミチル)
ふむ、これからの抱負か……。還暦を迎えたとなると、多分周囲の人間は私を老人として扱うようになるだろう。なので周囲から老人扱いされぬこと、それを抱負にするとしよう。まあ、当然老人扱いするような輩はただではすまさんがな。
でもさ、還暦であることは間違いないんだからそろそろ引退したらどうだ?金は十分過ぎる程持ってるんだから、のんびり気ままに暮らせばいいじゃないか。俺もいい加減、親父にはそういう生活を送ってゆっくり体を休ませてもらいたいと思ってるんだ。
ではおまえが私の後を継いでくれるといのであれば……
親父ならまだバリバリ頑張れるさ!!あと20年くらいへッチャラだろ!?
ライナー、気持ちはわかるけどそこは頷いてあげるところだったんじゃないかな?
こんにちは。レアード様の還暦祝いと聞いて早速投稿させていただきました!レアード様、還暦おめでとうございます!これからも元気で居てください(*´∀`*)頑固親父と見せかけて何気にライナーの成長を見定めてるレアード様はいい父親だなといつも思います。なんだかんだ言ってライナーもレアード様のこと、大切にしてますしね。孫の顔が早く見たいと仰ってましたが、ライナーの妻になってほしい女性とか居るのでしょうか?ヒロインじゃなくても構いません。ちょっと気になったので質問させていただきました。
(みっち)
ふむ……天覇のアヤノ社長がライナーの妻として来てくれるのであれば、私としては安心出来るな。デスクワークが苦手と言っているが、立派に大企業天覇の総帥としての職務をまっとうしているだけではなく、人望も厚い指導者の鏡と言ってもいい女性だ。それに昔は腕の立つ冒険家だったために、剣の腕も相当のものだと聞く。勉学のことしか教えられない私では、ライナーを机に縛り付けることは出来なかった。しかし文武両道の彼女ならば、きっとライナーを正しい道へ進ませてくれると信じている。
いやいや、そこまで過剰に高い評価をされると困ってしまうな。ライナー殿は私なんかよりもよっぽどしっかりとした立派な男だ。私のような女を嫁にしたら勿体無いと思うぞ。それに、私が相手では年齢も違い過ぎると思うからな。
たかが数十歳差の違いなんて大した事ないわ。エンディングによっては年齢差が700歳以上違うカップルの誕生になったりするんだし。それくらいの年齢差はどうってことはないわよね、ライナー?
なんて答えればいいのかわからない質問をしてこないでくれ……。
レアードに質問!!FFTディバイダを取りに行くときに、天文台でレアードとメイメイの二人でお留守番していたけど、サプライズ的な何かはあったのですか?
(オレオス)
あのメンテナンスロイドの娘か。確か、ライナー達が去った後に一杯の茶を入れてくれたな。その後はずっと眠ったままだったが……なにやらシュレリア様の夢を見ていたようでな……
忘れてください!!あれはメイメイのただの寝言なんです!!メイメイも寝てる時に変な寝言を言わないで!!
いくらメイメイがメンテナンスロイドだとはいえ、寝てる時のことをどうにかするのは不可能です。眠っている時は人もメンテナンスロイドも無防備な状態なんです。
それ、メンテナンスロイドが言っていいセリフじゃないと思うわよ?
レアード様。つつがなくつつがなく還暦を迎えられましたこと、心よりお祝い申し上げます。ソル・シエールは些事にも色々と心身を損ないがちな世の中であろうと拝察いたしますが、いつまでも健やかでいらっしゃいますよう、願ってやみません。(私の父と同じ年なんですね。父に宛てるつもりで言葉を贈らせていただきました)
(木瓜茄子)
……自分の父親よりも先に私に祝いの言葉を送ってしまってもよかったのか?気持ちは嬉しいが、自分の親にもちゃんと言っておいた方がいいと思うぞ。もし直接言うのが恥ずかしいのであればこのトウコウを読ませるといい。私がもらったものではあるが、これは自分の父親に宛てるつもりで書いたものなのだろう?直接は言えなくとも、気持ちだけは伝えることが出来るはずだ。
それはそうとライナー、おまえもちゃんと還暦祝いの言葉を言ってあげたのか?
え、あ、いや……祝いの言葉を言いたいのは山々なんだけど、上手い言葉が思いつかなくてな……。なんたって、親父の誕生日の祝いだってやったことがないくらいだからさ……どうすればいいと思う?
気持ちだけで十分だと言っておるだろうが……バカ息子め。
レアードの孫やらライナーの子供やらの話が出てきて思ったことがあります。それは、「ライナーとミシャの間にはれっきとした子供がいる」ということ。心の護だということは言い訳にはなりませんよ。事実、本人に「お父さん」と呼ばれてますし、ミシャさん、ハマ、レアード、そしてライナー!そこんとこどうなんですか!?
(パッパラ)
……ライナーよ、例えコスモスフィアの中だとしてもおまえのことを父と呼ぶものがいるのだろう?それならば……いや、これ以上は言う必要もあるまい。男ならばどうするべきか、それくらいはわかっているはずだからな。そうだろう、ライナー!?
ライナーならオリカ達に頼んでトウコウスフィアの外に連れ出してもらったわ。このトウコウが来たのを見た瞬間、レアードならそういうだろうと思ったからね。ていうか、これについての問題ってライナーはもちろん、私にとっても凄く答えにくいことだと思うの。当時のライナーはコスモスフィアとか心の護とか知らなかっただろうし、私も自分の心の護がハマだなんてずっと知らなかったし。
まあ、私としてはミシャが幸せであるならば、ミシャがライナーと結ばれなかったとしても問題はないのよ。心の護にとって大切なのは、主であるミシャが幸せかどうかなんだしね。それにしても、ここでライナーに答えさせずに逃がすなんて……ミシャはライナーに対して甘過ぎるのよ。
随分としっかりした娘のようだ。ライナーではなくミシャの方に似たのは確実だな。心の護ではなく本当に孫でいてくれたならば、私はライナーではなくこの娘を後継ぎとして選んだだろう。