E.P.C.S.R.

トウコウスフィア第54回

トウコウスフィア第54号!
毎回深化、毎回サプライズ!トウコウスフィア第54号更新!
■■■メニュー■■■
★今隔週のツッコミ
★お便りコーナー
★お悩み相談室
★投稿道場
★テクニカルサービスセンター
★編集後記

ははーん、オリカだよー!!早速だけど、前回の投票結果を発表するよ!前回のお題「濃いのは誰!?」で最も多くの票を集めたのは!何と、アルフマン総統でしたー!!個人的には絶対にファルス司祭だと思っていたんだけど…。だって、濃いよね?顔とか脂とか…。とにかく、1位のアルフマン総統には、恒例の一言をもらうことにするよ!

貴様らぁーー!!俺が一番濃いだと!?何が濃いのだ!!ちゃんと理由を説明してみやがれ!まさか、この頭とか言わねぇだろうな?それとも肌の色か?まあいい。濃いってのはあながち悪いことばかりじゃねぇからな。前回の「薄い」方がよっぽど哀れだぜ。これからも貴様らの「濃い」という評価を落とさないように、思いっきり暴れさせてもらうとするか!

はいはーい、ありがとうございました!それでは、今回の裏投票だよー!みんな、ドシドシ応募してね!

タルガーナ殿下!俺をタルガーナ親友隊に入らせて下さいッ!!お願いします!!よろしくお願いします!お願いしまうぃっしゅ!

(LADY NAVIGATION)

皆の者、ついにこの時が来た!!タ ルガーナ親友隊が、ついに目標の100人を突破したぞ!!ただ……あまりにも一気に希望者が増えたせいで集計が大変だった。なぜかというと、入隊希望者が35人も来たためだ!!こんな短期間でこれだけの人数が集まるのは過去最高記録だ、感動した!!しかし35人もの希望者の名前を一度に発表するとなると、かなり私のスペースが大きくなってしまう恐れがあるので二回に分けようと思う。……と、普段の私ならば言っていたであろう。だが今日は記念日だ、タルガーナ親友隊100人突破の記念日にそのような小さなことを気にしてはいかん!!今からその35名の名を一気に発表する、行くぞ!!
「LADY NAVIGATION」「朔夜」「ZYSO」「天使の化石」「Risel」「くこ」「丸太」「ゆがき」「take」「醤油ベース」「桐島」「由紀人」「エデン」「みずき」「ファトゥム」「護川樹」「ゆみや」「レモネード」「神無月ちこ」「ネジ」「白い猫」「麗天」「偽名名」「ミチル」「朱南」「サブレ」「イカロス」「クウ」「\(゜ロ\)ココハドコ?(/ロ゜)/アタシハダアレ?」「ポン太」「BH」「焜」「秋に見かける飛行物体」「フィリラリカ」「すと~む「まだだっ」」
以上、35名だ!!これにより我がタルガーナ親友隊のメンバー数は113名となった!!100名で驚かれたクローシェ親衛隊を超えた113名もの同士が集まってくれたこと、心より感謝する!!いや、諸君らを同士と呼ぶのは失礼だな。今日からは親友と呼ばせてもらうぞ、みんな!!

……本当に100人以上集めたのかよ、タルガーナのやつ。ってか、なんか物凄く嬉しそうだ。

クロアしかお友達がいなかった人だから、喜ぶのも無理ないと思うよ。

活動目的も何も無いけれど、友達が欲しいという純粋な思いがみんなに伝わった結果ね!!

クローシェ親衛隊のメンバー並みに凄い参加理由を述べている人も何人かいるけど……まあ、本人が喜んでるんだから良いんだよね?

さぽているを初めてはや数年。浪人時代も付き合っていった彼女。すでにパラメータも最大に近く紡いだ思い出も数知れず…。ただ…。ただボディチェンジだけはできない!長年連れ添ったあの姿は変えられない!あぁ…ただのコレクションとなっていくクリスタルたち。

(ヒノキ)

良いんだよ、別に嘆くことなんか何もないよ!!だって、それはあなたのさぽているに対する愛なんだから!!色んなボディに変身させて色々経験させるのも愛だし、最初の外見のまま変えずに成長させるのも愛!!自分の愛を貫き通せばいいんだよ!!

さぽているも長年愛し続けると付喪神となり、自我をもってユーザーに接してきてくれるようになるらしいわ。

そ、それは本当なの!?だったらゲロッゴも長年愛し続けていればやがて……

どうしてあなたが反応するのよ……

そういえば、アルトネリコの男性キャラで長髪のキャラはいなかったような……

(LADY NAVIGATION)

そんなことはないぞ。

設定資料集を見ればわかるが、私も長髪だ。

私の髪もヒゲ同様にふさふさですぞ。

ふん、俺のこの前髪を見ろ!!

裸を隠せるくらいに長くなければ意味がないわ。あと、アルフマンのは長髪じゃなくてアホ毛よ。

今回のを見ててふと思ったのですがシンシアと空猫って気が合いそうな感じがしますね……電波合いすぎて反発する可能性もありますが。本編ではからみのなかった二人なので対話の席でも設けてあげてください。あとシュレリア様はジャクリ様と二人きりになったら絶対泣かされるので止めた方がいいですよ?

(蒼色)

あ~、私達の話って今現在色々あって裏で動いてるんだけど……まだ詳しくは言えないんだっけ?

そうね、まだ発表はされてないはずだから言えないわ。

そうだね。まあ、近いうちに何かしらの発表があるかもしれないからってことで、カミングスーン!!

一応言っておくと、ネタじゃなくて本当に何かが動いているらしいわ。私の裏情報だから信憑性は確実よ。

なんでアルトネリコの主人公(ライナーとクロア)にはシリアスな過去やら何か特別な秘密がないのですか?

(カイル)

クロアは十分にシリアスだと思うよ。両親をI.P.D.の暴走で亡くしてるんだもの。

ライナーもシリアスな過去を持ってるよ。ミシャちゃんとの思い出を亡くしてるんだもん。

あれはただのド忘れだから、シリアスでも何でもないわ。

お気楽頭の主人公だと思われるからやめてくれないか?

こんな事言っていいのかわからないのですが…以前、ココナやジャクリのような胸の人を見て萌えを感じていたのですが、最近はタルガーナさんの胸板にも本気でときめきます。これって病気ですか!?

(焜)

ええ、それは紛れも無く病気よ。恋という名の病ね。愛に形は無いわ、例えそれが同姓であってもね!!その愛を貫き通した先にあなたの幸せがあるわ。手始めに親友隊リストにコッソリ追加しておいたから、その愛の炎を更に激しく燃やしてね。

貫き通すも何も、タルガーナってそういう趣味は無いと思うんだけど……

しかしそういう趣味であってもらいたいと願うユーザーが少なくないのも事実です。

クローシェ様!もしかしたら、フライング気味かもしれませんが、ルカに続いてフィギュア化おめでとうございます。これでルカと並べて飾ることができます。フィギュア化にあたって何か一言お願いします。

(HiRO)

ええ、もちろんあるわ、これだけは絶対に言っておかねばならないことよ。私のフィギュアが店頭に並んだとしても、絶対に下から覗くなどという行為に走っては駄目よ!最近フィギュアの話で親衛隊が盛り上がっているのだけれど、みんな口を揃えて下から覗くとか言っているわ。フィギュアは愛でるためのものであって、下から覗くようなものではないわ!!

下から愛でるのもフィギュアの楽しみの一つよ。

否定はしませんが、基本的にフィギュアは飾っておくものだと思いますよ。ただ、最近のは明らかに覗かれることを前提にお尻の造形がやたらと凝っているものもありますが。下着のシワまでついていたりして、普通にしていたら見えないところなのにこんなに手が込んでいるなんて、と驚くときがありますよ。

……どうしてそんなことを知っているの、チェスター?

今まであまり気にしていなかったのですが、レーヴァテイルの皆さんの中で一番「歌」が上手いのって誰なんですかね?まぁ妥当なところでクレアさんかレイシャお姉さんだろうとは思うのですが、以前タスティエーラが演歌が好きだとか言ってたのを思い出しましてもしかしたら…と思ったので!

(かいり)

未だに結構間違えている人がいるけれど、私はレーヴァテイルじゃなくて普通の人間よ。

子守唄と娘さん二人がレーヴァテイルだから、みんな誤解しているんじゃないかしら?

まあどっちが上手いかを決めるにしても、この二人は中の人が一緒だから決められないんだけれどね。

この間、久しぶりにバイトに挑戦することで気合を入れて朝5:30に起き6:30に駅へ!電車に乗り、時間通りと思ったのも束の間。定刻が過ぎても発車しない。発車したと思えば、逆方向……「上りと下りを間違えた……」なんとか元の駅に戻っても、次の電車は一時間後。一時間余裕を持って現場に着くつもりが、完全に遅刻…ダ。やるせねぇ~皆さんもこんな経験あるのではないのでしょうか?あったら是非聞かせてください。

(あかさ)

ちょっと待て、その時間で電車が一時間に一本ってのはどういうことだ!?6:30に駅について電車に乗って定刻を待ったということは、少なくとも10分~15分はかかったと仮定する。6:45、通勤ラッシュが始まっていてもおかしくない時間だ。しかし次の電車が一時間後というと、大体7:40くらいまでは来ないということになる。通勤のサラリーマンだけじゃない、通学の学生だって困るはずだ!!いったいおまえはどこに住んでいるんだ!?

そういうところに突っ込むか?だが、確かにその時間で1時間に1本はキツいだろうな。都内でないことは確かみたいだが……

うんうん、さすがに都内でそれは無いと思うよ。だって山手線がその時間に一時間に一本だとしたら東京は大混乱確実だし。ユーザーさんの中にも困る人がいるんじゃないかな?

……フレリアの口から山手線なんて言葉を聞く日が来るとは夢にも思わなかったよ。

こんにちは、ミシャです。いよいよ冬になりかかっているけど、体調は大丈夫?特に夜は気をつけて生活してね。今回もみんなの生活に少しでも幸せを運べるように、みんなで頑張って回答するわね。

もうすぐ就職活動なので、バイトに突如出られなくなる日が増えると言ったら、平日の大半を休みにされてしまいました。辞めようか迷っているのですが、大学に入ってからずっとやっていて今年で3年目になりますし、就職の面接の時にも言えるので、今辞めるのはどうかと思うのです。一応時給も上がってますし、常連さんもいるし、友達もいるのですが…悩みに悩んでもどうしても結論が出せません。どうすれば良いでしょう……

(友也)

どうしてそういう事になったのか、反対の立場に立って考えてみない?貴方が店長で、この店を経営していかなければいけない立場にある場合、学生バイト君がこう言ってきたら、貴方はどうするかしら?「ちょっと就職活動で忙しくなるので、バイトを急にキャンセルするかも知れないッス」さて、実際にある日、そのバイト君が当日に「今日就活で行けません、宜しくッス」って言ってきたら、貴方はどうかしら?アテにしていた人が来れなくなって、その代わりの人をどうしよう…と思わない?お店は仕事なのだから、急に出られなくなった、と言われても、業務が成り立たなくなって困ると思うのよね。それならどうするか、といえば、そういう事が起こりそうな平日はシフトを入れないようにする。そうすれば、出勤をドタキャンされなくなるもの。私、変なこと言ってるかしら?もし貴方がそのバイトを続けたいのなら、店長にちゃんと「責任ある発言」をするのがいいと思うわね。店長が不安にならないように、確実にスケジュールを言えるような状況を創るか、もしくは、ドタキャンしてしまいそうな曜日を避けて、それ以外の曜日は平日でも絶対に来れるから、と伝えるか。お仕事って、行けなくなったら急に「今日は行けません」では済まされない世界なの。だから、このことを踏まえて店長さんとお話し合いしたらいいと思うけどね。

こんにちわ。僕は演劇部の部長兼演出兼舞台監督をやっていたのですがどうにも部員のやる気を引き出す事ができず、人をまとめる事に自信が持てません。どうすれば部員を引っ張っていけますか?

(虹マス)

貴様!!それで部長が務まると思っているのか!!!部長とは何たるか、貴様は分かっているのか!?部長とは皆を率いていく者!そのカリスマと行動力で、部員全員のやる気を奮い起こさせ、貴様がいるからこそこの部活を続けているんだ!と皆に言わしめる事こそ、部長のつとめなのだ!私も苦しく長かった!半年という歳月、とても長かった!だが私は諦めなかった!そう、そして今宵、遂に100人集まったのだ!!親友隊が!!自信が持てない、自分はダメだ、と思っていたら、部員も同じように不安になろう!そう!部長である貴様が、演劇部で最も情熱があり、熱く、そして演劇が好きで、バカのように無邪気に演劇について語り、そして自ら実践する!そうしなければ、貴様の下に着いている部員達がその士気を越えることなど出来るはずがあろうか!!よいか!部長たる者、自分に自信を持ち、自分が「こうだ」と思ったことで、楽しく皆を巻き添えにするのだ!貴様が楽しそうに部活をやっていれば、部員も楽しい気持ちになってくる。まずは貴様が誰よりもバカになれ!そして誰よりも演劇を愛するのだ!そして語れ!分かち合え!それが、演劇部の始まりなのだ!!

クロアへ。僕はおでんの匂いと出汁の味が好きじゃないのでなんとかしてください。コンビニのレジが拷問のようです。

(ツミユキ)

それ以前にお前…どうしてコンビニのバイトなんてしているんだ?そんなにおでんのにおいがダメなら、別の仕事にすれば良いんじゃないか?まあ…おでんのにおいがダメ…な人もいるよな、当然。そりゃ…いるよな…。仕方ない。…仕方ないことだ。

ダミー

作って欲しいなぁ。と言われたので、作らさせていただきました。ツインテールとどちらにしようか迷いましたが、武器を作るのに、いい素材があったのでこちらにしました。

(I F)

うわぁ!本当にココナを創ってくれたんだ!それも武器付きなんて、嬉しいなぁ!実はココナ、髪の毛結ってるときよりも伸ばしているときの方が、大人っぽくて好きなんだよね。本当にありがとう!!

ダミー

こんにちはシュレリア様同盟NO.60ロッキーRです!またまたシュレリア様を描かせていただきました…。シュレリア様を描いていると、とても癒されます。

(ロッキーR)

シュレリアなのよ!とってもなまめかしいポーズなのよー!身体全体から、とても良く表情が現れているのよ!もっと頑張って、色んな絵を見せて欲しいのよ!

ダミー

今回もめげずに投稿です。とは申せ、道場は初めてですが;最近フェルトでマスコット作りにハマっているので創ってみました~!!…ハマさん、今のは偶然です(汗)オボンヌと今年の夏(もう秋ですが)のブームのぺぺんです。ぺペン、冬に備えてマフラー仕様ですが。こちらのマフラーは妹が編んでくれました。また作ったり、イラスト投稿したいです~(´∀`*)

(さーやん)

そろそろ寒いからシャキーンは危険なのよ!フォローしても寒いモノは寒いからダメなのよー。でも、ペペンとオボンヌすごいのよーー!!特にペペンはボアがとっても暖かそうで、完成度も高いのよ!これは妹さんとの超合作が創り出した名作なのよー!

ダミー

アルトネリコⅡ設定資料集P75のドット絵を参照にした為、細部は想像につきご容赦のほどを…。

(ハヤチネ)

きゃー!!ゲンさんとレレンさんだー!!初登場で、しかもこれはすごいよ!!本当にやりそうだし!二人とも本当にイイヒトなんだけど、何故か安売りしてるって言っていてもいつも定額なんだよね。いい人達なんだけど。

ダミー

続・彌紗の受難!!(笑)オボンヌに食べられる彌紗がなんかツボに入ったwwお絵かきソフトを変えるとほぼ同じ柄でも雰囲気って変わるものですね~。しみじみ。でもミシャがかわいそうなのでこれが最後の受難にしますwww

(YYY)

ミシャもオボンヌに追いかけ回されッ放しなのよ。確かに今回で勘弁して上げて欲しいのよー。これ以上やられると、さすがにあのバカを見るだけで叩きたくなっちゃうのよ。

ダミー

ある意味詩魔法

(ハヤチネ)

あはははは!!ラーおばさん!!確かにある意味詩魔法だよね!あの歌声は、ホントある意味すごいと思うよ!!それにしても良く描けてるなぁ!後ろのラクーシャ像と対比になっているのがお洒落だよね。とっても楽しい絵だよ。

ダミー

こんにちは。制服の4人を描いてみました。一応美術部として文化祭に出した絵なのですが、サッとデジカメで撮ったので画質が悪くてすみません。個人的には、るかがお気に入りです。今度は麗珠、畔章、美羽などをもっと上手く描きたい!

(MYSH-4)

美術部に出展したんだねー。ある意味中の4人も制服で、学園祭の絵を学園祭に出展したような感じになってて面白いよね!これは何で描いたのかな?大きい絵だし、すごい力作だったね!また頑張って描いて欲しいな!

ダミー

こんにちは、ハマ。今回はかなり本気で描きました!これまで何度か投稿してきたけど、思えばそれが俺の成長の軌跡って感じですね。昔描いたのと見比べてみると、すごく違いがありますから。笑 お願いだ、ハマ。これで俺も常連さんだと認定してくれ!!あと、個人的な考えですけど。ハマからも何か「お題」を出してくれれば、少しは盛り上がるかも。ハマの独断で「~~賞」みたいなのとか付けて。今の状態だと、こっちからの一方通行な感じがするときが……

(yasuken)

これは気合いが入ってるのよ!!さすが本人が頑張ったと胸張って言っているだけのことはあるのよ!!構図的にも、ポスターや表紙に使えそうな素敵で躍動感がある出来になっているのよ!お題については、確かにやってみる価値があるのよ。お題についてやってみた方がいいかしら。

ダミー

ハロウィンをイメージして描きました!ソーサルマリアの瑠珈と女の子のいないランタノールのつもりです。

(香月 灯)

ルカさんのソーサルマリアだね!かわいいなぁ!ランタノールもカボチャさんだけでの登場は初めて見たよ。今度は是非、ランタノールちゃんも込みでのツーショットが見たいなぁ!

ダミー

殿下!親友隊百人達成おめでとう御座います!(フライング)元々好きだったのですが、フラッシュコスモスフィアのおかげでもっともっと好きになりました!そして、ドラマCDを聞いてますます好きになりました。と言う訳で、上記二つを足して二で割った結果の絵になりました。なにげにクロア以外とのコンビも面白くて良いですね。で、これを描いてたらジャクリが好きで好きでたまらなくなってきました。早い所Ⅰをプレイしなければ……!

(みずき)

タルガーナ殿下かっこいい!!ジャクリさんもちょっと小悪魔的でお洒落なお姉さんって感じだね!是非Ⅰもプレイしてみてね!魅力的なキャラがたくさん出てくると思うよ。

ダミー

うさこにシュレリア様の「コルセット」着せちゃいましたwうさこのベースは前回の「ミミミ」と同じだったのですぐ出来たのですが、コスチュームの方は、何より資料が少なかったもので約2週間程掛かりました;もともとメイド服とかフリフリした服が好きなので、作っててとっても楽しかったですw

(朱音)

すごいのよーー!!コスチューム「コルセット」を創ってしまうなんて、ただ者じゃないのよ!さすが、前回ミミミを創っただけのことはあるのよ!最近のクオリティはハンパじゃないのよ!

ダミー

今年の夏に描いたものです。もうシーズンは過ぎてしまいましたが、まだ少しだけ残暑な気もするこの頃。これからどんどん寒くなって行く前に…。以前に「今度こそ自分も満足行くクローシェ様を描く!」と意気込んでましたが、背景が…まだまだ道のりは遠いですが、頑張りたいです。
■ホームページ【シュヴァルリ】
http://le-chevalier.hp.infoseek.co.jp/

(黒姫霧生)

ルカさんとクローシェ様、色っぽいなぁ!ココナもあーんな水着着てポーズ取ってみたいよ。多分クロがダメって言うと思うけど。

ダミー

はじめましてー。授業中(家庭科)に描いた絵に色付けをしてみました…一応授業も聞いてましたよ?3割程度ですが。あとモガスタイルのはずなのに間違えてます…違う服と思ってくださいorz

(葵)

とても可愛く描けているのよ!クローシェ様が愛らしいのよー!でも、授業はちゃんと受けないとダメなのよ!家庭科をサボると、将来困ったことになるのよ!ちゃんと家のことは一通り出来た方がいいのよー!

ダミー

半年前に投稿して、(絶対覚えてない…)半年ぶりに投稿しました(・ω・)クローシェ様の神曲のインプランタをイメージして描きました。アルトネリコⅢって出るのでしょうか?
■ホームページ【にょめーん】
http://homepage2.nifty.com/shin-oze/

(にょめーん)

なんだかちょっと格好いいね!クローシェ様はいいなぁ、いつも色んな人に綺麗に描いてもらえて羨ましいよ。荊と憂いの表情がとってもよく似合ってるよね。

ダミー

こんにちは、こちらでは初投稿で写真投稿の波に乗ってみました。これは卵白を使った焼き菓子なのですが、形がポムっぽくなったのでポムにしてみましたvちなみに左からポム、グラサンポム、トマポムとなってます。お皿に描かれたポムとかは食用色素を使ってみました。この写真を撮った後、ちゃんと美味しく頂きましたよ。

(流月)

ポムのお菓子なのよー!!卵白で創ったというと、マカロンなのかしら?とっても美味しそうなのよ!もっとたくさん創って、ポムの集団を創るのよ!

ダミー

「此ノ花咲ク耶」で、考えた絵です。あの詩はジャクリの詩でしたっけ(未体験者)花をイメージして白い花を。適当な花ですみません、ココナさん!青色の斬新さは……多分、無いかな?失礼しました

(夢旅人)

ジャクリさん、ちょっと女の子らしい一面を見せているね!とっても叙情的で素敵な絵だよね。でも、この花のイメージ、何となく合っているから不思議。

さ、さーしゃです!何故か今回、ここを一人で任されることになりましたです…。さーしゃなんて何も分からないのに、本当にこんな所にいていいのでしょうか…!?なんだかフォローしてくれる人もいないみたいです。間違ったことを言ってしまっても、そのままスルーになってしまうです…。それでも頑張って答えますので、どうかよろしくお願いします!

万能っていうくらいなので、かなり科学技術の粋を集めて作られたと思うんですが、万能ねぢはどれくらい万能なのでしょうか?

(eryo)

それはもうすごい「ねぢ」なんです。万能ねぢというくらいですから、家だって建てられますし腕時計だって作れますです。そして、ねじ穴の溝のどんな幅にも適合しますし、どんなφにも適合しますです。これ一本有れば、たくさんの種類の「ねぢ」は必要有りません。更に、このねぢを使うと家族の絆が強まるみたいです。そして頭に使えば、脳の状態が引き締まるみたいです!とってもとってもすごいねぢなんです。でも、あまりに高いので、さーしゃの雑貨屋で仕入れることは出来ないです…。もし仕入れられたら、その構造や特性を全部調べるですが…。なので、この情報は全部噂を元に組み立てた情報なので、信憑性はかなり薄いです。ごめんなさいです…。

クラスタ系の女性には彌紗のように「紗」の字が多く使われるのに対して、男性にはどんな字が多く使われるのですか?

(ハーモニ)

さーしゃも「紗」がつく名前の一人です!男性によくつく名前は、あまり聞いたことが無いです…。そもそも、どういうわけか男性名のクラスタ系名前って、とっても数が少ないです。統計上では「凱(ガイ)」という名前が付くことが多いと言われていますです。

第一塔での詩魔法の習得について質問です。オリカさん、ミシャさん共にLv9で「アルトネリコ」系の魔法を使えるようになりましたが、仮に他のヒュムネコードを持たないレーヴァテイルとそのパートナーがLv9に到達した場合も、あの系統の魔法は使えるようになるのでしょうか?それとも、塔の一部を使用する詩魔法なのでヒュムネコードは必須なのでしょうか?Lv9到達は稀とはいえ、レーヴァテイルであれば誰でもあの兵器をぶっ放せるとしたら少々危険な気が…

(トラム)

答えから言えばYesです。なぜなら、詩魔法(=ヒュムノスワード)には「ヒュムネコード」も「ダウンロード」も必要ないからなのです!それは単純に、自分の深層意識の深いところ、想いのパワーが強いところで発動している為に、あのクラスのエネルギーが動いているということであり、構造的にはヒュムノスエクストラクトとは全然違いますし、そもそも塔を制御しているわけではありませんです。確かに塔のムービーが出てきますが、あれはイメージ映像です。確かに実際はムービーの通りグラスノ盤からエネルギーが放出していますが、ビームみたいなモノではなく、単なる高エネルギーの固まりです。アルトネリコという詩魔法は、アルトネリコのリソースをそのまま使う、という事を具現化した詩魔法ですから、それはすなわち導体D波をそのまま敵に作用するという意味になります。導体D波は無色透明ですから、本当は全然見えないのですが、それでは困ってしまうので強そうなエフェクトが付けられているです。確かにこの手の詩魔法をレーヴァテイルの皆さんが使えるようになったら大変なことになるですが、なかなかここまでに達することはありませんです。なので、あまり心配しなくても大丈夫です!

こんにちわ、毎回面白おかしく見ています!!早速ですが質問です。この前弟がアルトネリコⅡをプレイをしているのを見てふと疑問に思ったのですが、ルカとクローシェが処刑されそうになって逃げた後、フレリア様がメタファリカの丘でハイバネーションを謳い始めましたよね?逃げる途中でルカが「この詩ハイバネーションだよ!」と叫ぶあのシーンで、ん?と思いました。確かヒュムネクリスタルって歌詞ではなく想いが込められているんですよね、だから例え同じ詩でも旋律や歌詞などはそのレーヴァテイルによって全く異なる……という事はフレリア様のハイバネーションはルカがダウンロードしたハイバネーションとは全く違う旋律と歌詞で歌われているはずなのに、どうしてルカはその詩がハイバネーションだと気づいたのですか?確か傍にはクローシェしかいなかったから周囲の人の反応を見て分かったということは無い筈なのですが……

(月弧)

ヒュムノスエクストラクトを謳うと、レーヴァテイル達はそのエクストラクトの想いを断片的に受け取る事ができるです。でも、普通はヒュムネクリスタルをダウンロードしていないので、それが何なのかは全然わからないです。でも、あの時ルカねえは、既にハイバネーションのヒュムネクリスタルをダウンロードしていましたです。だから詩を聞いたときに、自分にダウンロードされたハイバネーションの想いとシンクロする部分があり、直感的にハイバネーションだと分かってしまったです。だから、普段のレーヴァテイルには絶対にわからないですが、同じヒュムネクリスタルをダウンロードしている者同士は、それが何のヒュムノスなのか分かってしまうことがあるのです。

さーしゃの頭が良いのは何故ですか??大人になったら更に凄いことに……

(友也)

あわわわ!さーしゃなんて全然頭良くないです!!頭が良かったらきっと、よろづ屋はもっと繁盛しているです。でもさーしゃは大人になったら、ちゃんともっともっと勉強して、もっと色んな発明をたくさんしてみたいです!そうすれば、メタファルスがもっとずっと豊かになるです!

さーしゃが来ると聞いて飛んできました!そろそろ、しつこくなってきたので最後の(本命の)質問です。さーしゃの初恋っていつで相手は誰?おたよりコーナーと迷ったけど、さーしゃの晴れ舞台。せっかくだから、こっちにトウコウするぜ。

(まる)

はわわわ…!!初恋のひとなんて…そんな人いませんです!!お店に来る常連さんなんてクロにいくらいしかいませんでしたし、クロにいは確かに憧れてはいましたけど、ルカねえがいますし、年が離れすぎているからダメダメです!でも、さーしゃのうちは貧乏だから、例え好きな人が出来たとしても、さーしゃはきっと声を掛けたりはしないです。相手の人にも苦労を掛けたりしたくないですから、さーしゃは一人で頑張っていくです!でも、たくさん発明する事が出来て普通に生活できるようになったら… …それでも、一人で頑張っていくです!さーしゃはずっと独りぼっちだったから、一人でいることにはなれているですから!

なんか最後の方、テクニカルじゃない事ばかり答えてしまってごめんなさいです…。やっぱりさーしゃではこのコーナーは務まらないので、次回からはジャクリさん達にやってもらうです。皆さん、1回だけでしたが、見てくれてありがとうございました!さーしゃはこれからもよろづ屋で頑張りますので、どうかよろしくお願いしますです!

アルポータル二周年祭からもそれなりに月日が経ち、現在は少し落ち着いているアルポータルですが、皆さんのお陰でここの所の投稿数は倍増中です。現在の目玉商品の「む茶ぶりカレンダー」も、本日新しい写真が掲載されますので是非見に行ってみてくださいね。この後続くクリスマスキャンペーンも含め、年末ギリギリまで「あっ」と言わせ続けるアルトネリコで頑張っていきます。どうぞよろしくお願いします!

(土屋)