トウコウスフィア第13回
トウコウスフィア第13号!
毎回深化、毎回サプライズ!トウコウスフィア第13号更新!
★今隔週のツッコミ
★お便りコーナー
★ザンゲ道場
★投稿道場
★ヒュムノス語講座
★編集後記




なんだかプレゼント企画で賑わってるみたいだね。初っぱなからプレゼント応募を一日早く終えちゃったり、名前ミスっちゃったり散々なアルポータルだけど、根はイイ人だから、今後とも末永く宜しくしてやってくれないかな。あ、そうそう!あたしのFLASHコスモスフィア劇場も始まったよー。ゲームとは違って、コネコという子があたしにダイブするんだけど、今回も奇想天外波瀾万丈!来週には遂に後編も始まるよ!是非プレイしてね!





アルトネリコ一周年おめどっこい!!13歳の私が普通にプレイしたのが自分でも怖い。まさかあんな姿まで!と特によかったのが彌紗のYかな?
(天使羽)



13歳でプレイしてたって全然おかしくないわよ。だってアルトネリコは、PG12だもの。だから13歳なら何も問題ないわ。でも、13歳でYを好きになっちゃうのは、ちょっとどうかと思うわ。学校で女子の制服のYシャツを見ても、私を思い出したりしちゃダメだからね。




オリカ様!この度は、オリカ様の名前を間違えるなどという大問題を起こしてしまい、まことに申し訳ない!!某、武士の端くれとしても!侘びを入れとうございますが何がよろしいですか?
(TOKIMASA)



駄目、絶対に許さないよ、腹を切れ。



……う、ウソウソ、冗談だよ、冗談!!武士とか言ってるから、ちょっと切腹を申し渡してみようかな、って思っただけだから。反省してるならもう良いから、これからは絶対に間違っちゃ駄目だよ。 仏の顔は三度まで、あたしの顔は一度までだからね。




最近、波摩の口癖(?)の語尾に「~のよーー!」というのが頭から離れません。いつか日常で口走ってしまうかもしれません。どうしたらいいのよーーーーー?
(mitty)



そんなの私の知ったことじゃないのよ!でも、別に日常で口にしてても変だと思われるような語尾じゃないと思うけど?あんたが男だったらオカマ扱いされるかも知れないけど、それこそ私の知ったことじゃないのよ。周囲の人が変に思わないんだったら、そのまま続けてればいいのよ。




先日、我がパソコンに破壊工作員が潜入。被害が出る前に捕獲し、ポイしたものの、一体何と一緒に紛れ込んできたのやら。もしかしたら、同類がまだ何処かに潜んでいるかもしれん…
(キタポン)



破壊工作員って、ウイルスってこと?もしそうだとしたら、あなた、ウイルス対策をしてないんじゃないの?最近は物騒なんだから、ウイルス対策用のソフト入れないと何が起きるかわから無いわよ。データは消されるわ、スパイウェアだらけになるわ、まったく、性質が悪いわ。それがイヤならさっさとウイルス対策ソフトを買ってインストールすることね。そうじゃないと、いずれリアルタイムでパソコン上のデータが猛スピードで消されていく様子を見ることになるかもしれないわね。……あれは、悪夢よ。




さぽているをやってて思ったのですが、アルトネリコオンラインとかあったら面白いと思いませんか?ライナーたちが冒険したソル・シエールを自分のパートナーのレーヴァテイルと冒険したいんですよ!思っただけなので作ってくれ!って訳じゃないですよ。きっと……
(ゆう8)



……ネカマだらけになりそうだから却下するわ。それに、ソル・シエールは大冒険出来るほどの広さも無いから、やるとしても塔の中を延々と上ったり降りたりするだけになりそうだしね。まあ、意見の一つとして受け取っておくわ。




今度のトウコウスフィア、2月2日ですよね。って事は、その翌日が私の誕生日ですよ♪ という訳で、マイブラザー"ドカりん☆"ことオリカしゃん♪ お願い、祝って!!一票入れるから…………黒オリカに。
(アペア)



黒オリカなんて人いないよ、あたしはただのオリカだもん。それよりも誕生日おめでとう、何歳になるのかはわからないけどね。でもね、あたし、凄く気になることがあるの。マイブラザー"ドカりん☆"って書いてあるけど、ブラザーって兄弟って意味だよね?それって、まさかあたしが男だって遠まわしに言ってるのかな?でもまあ、一票入れてくれるなら許してあげるよ。あたしは心が凄く広いからね♪




もうこの質問を何回トウコウしただろうか…正直この質問に対してマトモな返答が得られないことだろうけどそれでもあえて問いたい!…パージャを謳っている間どのように詩魔法を謳っているんですか?謳いながら食べたりできるぐらいだから二重詠唱とか?
(denim)



パージャを謳いながら詩魔法を謳う?そんなことゲーム中でしてたかしら?もう一度プレイして、見直してみてね。




何だか至って普通の質問なんですが、僕はオルゴールが好きで小さいモノから大きいモノまで色々持ってるんですが、オリカはオルゴール造るの好きだって言ってましたよね?是非オリカの造ったオルゴールを本編以外の音で聴きたいですね(笑)ってこれは質問じゃない(苦笑)えっと質問は、オリカがオルゴールを造ってて何か失敗談とかありますか?良ければ聞きたいです!
(銀翼の貴公子)



昔ね、オリカが私に誕生日のプレゼントにオルゴールをくれたことがあったの。そのオルゴールの曲がね、その……凄くおどろおどろしくてね、お祝いに来てくれたお友達がみんな泣き出しちゃったことがあったわ。多分、それがオリカの一番大きな失敗なんじゃないかしら?でも、この話はオリカの前ではしちゃダメよ。忘れてるみたいだけど、当時はそのせいで一ヶ月以上落ち込んじゃって、凄く大変だったんだから。




最近忙しくてアルポータルやさぽているの面倒を見ることすらままならなくなっています。そして今一番悩んでいることがドラマCDを全巻未だに聴けずにいることです!!なんとかして上手く聞ける方法は無いでしょうかシュレリア様…
(なぎせ)



それはまだ購入していない、ということでしょうか?それとも、持っているけど聞く暇が無い、という事ですか?わからないので両方を想定してお答えします。前者、購入する暇が無いという場合は、ガストショップで注文すれば店に行く手間が省けて便利ですよ。そして後者、持っているけど聞く時間が無い、という場合は、ふとんに入る時に少し小さい音でドラマCDを流しておくと良いですよ。ドラマCDは聞きながら眠ることで、良い夢を見れるという効果があるんですよ……多分




アルトネリコ、攻略本買ってまで全データクリア目指してます!!(ぇ、今更とか言わないでw)発売当初に買ったのに、なぁんかクリアしきってないなぁ…とか思って…。でも!何故クルシェは普通の人なんだ!!!!クルシェにダイブしたかった!!!!!!!!!!(笑)
(マキア)



……クルシェって、普通か?確かにレーヴァテイルではないが、普通ってのも違うと思うぞ。良いか、普通あのくらいの年齢の女って言ったら、もっとこう、自分の外見とか気にして女の子っぽくするのが普通だろ?ましてや、飛空艇一筋で一人称がボクって時点で普通とはかけ離れてるじゃねぇか。やめとけやめとけ、仮にあいつにダイブなんかしたとしても、痛い思いするだけだろうからな、ははははは!……俺がこんなこと言ってたのは内緒だからな、リアルで痛い思いするのはまっぴらだからよ。




アルトネリコ1周年おめでとうございます☆ アルポータル、いろんな企画が始まって楽しい&楽しみです。最近発売された、「ポムクッション」ありますよね?限定品ですが、売れ切れが早すぎです!わたしは、ポムクッションが発売されるのを楽しみにしていました。でも、本当にすぐ売れ切れたので、買う暇がありませんでした……。結論から申しますと!再販売するとか、また限定で発売されてはどうですか?わたしみたいに、買いたくても買えない人が他にもいらっしゃると思います。これは発売に対する批判や催促ではありません。何方でもいいので検討して頂けませんか?
(本宮沙夜)



うわ、またかよ。な、なんだかポムクッションを買えなかったから再販しろっていう投稿がやたらと多いな。まあ、それだけ簡単に売切れるならまた再販とかしてくれるんじゃないかな?今回のトウコウスフィアだけでも結構再販を頼む声は多かったから、これからもそれを願う投稿とかメールが沢山来れば、もしかしたら再販も現実になるかもしれないぞ。……しかし、そんなあっという間に売り切れたってことは、みんなポムが好きってことだろ?つまり、人気投票にポムの名前があったら、断トツ一位は確定ってことか……スゲエな。




シュレリア様に質問です!ゲームのほうで「1000年以上生きている」と言っていましたが公式設定資料のほうは739歳となっています。ほんとのところはどっちなんですか?
(Lir)



何を言っているのかまったくわかりませんが、私の年齢は16歳ですよ。確かに739年くらい昔に生まれたりしましたけど、それと年齢は関係ありません。だから、私の年齢は気にしないでください。っていうか、女性に年齢を聞くなんて失礼ですよ、もう……。





友達が「どんすけに叱られたいよぅ……。はぅ~(ため息)」と言っています。しかも「自分で投稿するのは恥ずかしくて…きゅうん」だそうです。友達のために、叱ってあげてくれませんか?ちなみに友達は、お母さんにも時々叱ってほしくてわがままをわざと言うような子です。私も「茶月ちゃん、叱ってよ~?」と時々言われます。叱られるのが本当に好きみたいです。Mより、Sな気がするんですけどね…。普段の本人を見てると。あ、ちなみに、友達のペンネームは「めるひぇん」です。懺悔じゃないから無理かなぁ……。とりあえず、お願いします。
(茶月)



貴様あああああぁぁぁぁぁの友達ぃぃぃぃぃぃ!!!!叱って欲しいとは何事であるかぁぁぁぁ!!!このどんすけ、そのような屈辱的な話、聞いたこと無いわーーー!!だいたい貴様の友達!叱って欲しいというのであれば!このどんすけに直々に頼み込んでこい!その時は、思いっきり成敗してくれるわーーーー!!いいか!貴様の友達!貴様の友達の友達にそのような事を頼むとは、それ自体が言語道断なのであるぞ!その事も含め、みっちり叱ってやる!クビを洗って出直してこい!






先週は一周年記念ということもあって、今週は投稿が多いのよー!私も俄然気合いが入りまくりなのよーー!!というわけで、今日も元気に批評批評なのよ!
★投稿方法
・メールタイトルを「[TOUKOU] SphereMes.」にして 画像を添付し、fun@salburg.comへメールする
・ホームページにアップし、そのアドレスを記載して下記フォームに投稿する
どちらでもいいから、頑張るのよ!




「さぽている」の基本三人娘のタイプ"マヤ"を描いてみました。私のホームページにいる最愛の彼女もタイプ"マヤ"です。さて、次回は基本三人娘の最後の1人の登場です!誰が登場するかは、前回のトウコウスフィアをご覧頂き察して下さいませ。三人揃ったところでPC用壁紙を作ってホームページにて配布する予定です。
■ホームページ【真オーゼの小部屋】
http://homepage2.nifty.com/shin-oze/
(真オーゼ)



さぽているのマヤタイプなのよ!いつも綺麗な絵で、見てて和むのよー。この調子で、全キャラ制覇を目指すのよーー!!…でも、どうして毎回裸なのか、気になるのは秘密なのよ。そこは大自然の驚異ということにしておくのよー…




アルトネリコ一周年、おめでとうございます!豪華プレゼント企画などもあり、とってもワクワクな感じですね♪ 私も、そんなおめでたい一周年記念の波に乗らせて頂こうと思い、今回はレーヴァテイル達とライナー、そして護2人(匹?)を描きました。…改めて見てみると、ライナー、ハーレム状態ですね…!アルトネ自体はもちろん、トウコウスフィアも、二周年、三周年と時を重ねていくのを期待しております!
■ホームページ【TEMPUS】
http://yowaduki.fc2web.com/
(SORA*)



キャーーー!一周年お祝いありがとうなのよーーー!!ヒロインズオールキャストなのよー!心の護もオールキャストなのよー!!こうしてお祝いをもらうと、私もみんなと出会って一年経ったことを感無量に思うのよー…。とっても嬉しいのよー!!




アルトネリコ一周年おめでとうございます!これからも、アルトネリコの世界が広がっていくのを楽しみにしています。12号では掲載していただきありがとうございました。楽しく読ませていただいておりましたらお便りコーナーに、バレンタインの話題が出てたので、ライナーのバレンタインってどうなるのかなって考えていたら、こんなネタが浮かんだので描いてみました。誰のチョコを一番先に受けとっても、後でフォローが大変な気が……。ライナー、「ウィルスと闘っているほうが楽かもな」とか考えてそうです。ライナーの鎧描くの大変でした~。
■ホームページ【草薙】
http://www.geocities.jp/lavandula_hybride/
(ちはや)



キャーーー!微妙に笑えないのよーーーー!!た、確かに困るのよー!これはなかなか酷なシチュエーションなのよ…。でもでも、あのバカにはこれくらいで丁度いいのよ!でも、どうせ全員のを一気にもらおうとして、全員に睨まれて困るのがオチなのよ。いい気味なのよー!







あんたはーーーー!全然懲りてないのよーーーーー!即刻シュレリア様に告げ口するのよーーー!!シュレリア様に、死の雲海の下まで落とされてしまえばいいのよー!でも、右の脱力した文字は、味があっていいのよ…。




思い切って投稿させて頂きます。HXタイプが美耶日御前を着たときの「腕を振るいますよ」発言が大好きなのでそれをイメージしつつ描いてみました。また機会がありましたらトウコウスフィア、参加させてください。^^
■ホームページ【ひとつとや】
http://hitotsutoya.client.jp/
(うと)



HX初登場なのよー!さぽているでも、一部のマニアに大人気のタイプなのよー!しかも、早速何かの電波を受信してるのよー。それにしても、こうして割烹着を着てみると、なかなか似合って可愛いのよ…。って、よく考えてみれば、この服私の服なのよーーーーー!




最初載ったきり全然載らなくなってしまったので;; 今回はさぽているのリタを描いてみました!!一番似合う「ストレッチ」でw リタはどちらかというと人気のないタイプかもしれませんが!私は一番のお気に入りです!もちろんうちの子もタイプはリタですw 自分女なんでこういう女の子の方が好きなんですよねw で、最近追加された表情の「テレ怒り」。もう、可愛すぎです!!それに笑ってる顔も好きですw では、お願いします!!
■ホームページ【休日の午後】
http://blog.livedoor.jp/mirakuruhuuu/
(mirakuru)



リタタイプも初登場なのよーーー!さぽているで、超マニア受けタイプなのよー!でも、リタは怒った顔と照れ顔が超絶かわいいのよーーー!その事を知らない人は、人生の半分を損しているのよ!




少し前にブログに使った画像です。イラストでは無いですが、やっぱりアルトネリコファンとして最低1回はやらなければいけない事をやってしまいました。私の(正確には胃の)調子が良い時でないと挑戦できません……
■ホームページ【はなまる's B-Log】
https://imhanamaru.blog.ss-blog.jp/
(はなまる)



焼き肉ソーダなのよーー!!遂に来たのよー!私はお腹の調子が良くてもごめんなのよ!オリカも一度、自分で飲んでみたらいいのよ。



【第5回:バイナスフィアコーラス】



シュレリア先生ですよ。今日もヒュムノス語講座、がんばりましょうね!といいつつ、今日のヒュムノス語講座は閑話休題、ちょっとした雑談をお届けします。ヒュムノスには、様々な表現手法がありますが、今日はそのもっとも複雑な形「バイナスフィアコーラス」について、説明します!


▼バイナスフィアコーラスが聴ける楽曲
バイナスフィアコーラスは「クレア~そよ風の伝言」に収録されている、「EXEC_NULLASCENSION/.」というヒュムノスで聴くことが出来ます。
まだの方は、是非聴いてみてくださいね。
▼バイナスフィアコーラスの歴史
バイナスフィアとは、「バイナリ(2つの)」と「スフィア(世界)」という言葉をくっつけた造語です。すなわち、直訳で「2つの世界」となりますが、それは「1つの詩の中に2つの世界が存在する」という意味が込められています。バイナスフィアコーラスが初めて生まれたのは、ヒュムノスが体系化してからしばらくした後、すなわち第一紀の中盤頃、月奏達がより強力なヒュムノスを生み出すために開発されました。人間は1つの詩を謳うことしか出来ませんから、バイナスフィアコーラスは必ず2人で歌う必要があります。そこに大きな欠点がありました。すなわち、2人の人間は、どれ程想いを共有して息を合わせても、詩魔法を紡ぎ出せるほどのシンクロは出来なかったのです。理屈では、成功すれば、当時月奏の謳っていた詩の5~10倍の力が出る予定だったようです。しかしそれでもその力は、後に生まれたレーヴァテイルが単独で謳う詩の1/100にも満たない力でしかありませんでした。


▼文法(宣言)
バイナスフィアコーラスは一種の暗号とも思われがちですが、実際は「異なる2つの想い」をより効率よくインターリーブ(重ね合わせ)するために、一発音単位に分解し、織り交ぜているだけに過ぎません。そのインターリーブの初めには、必ず「=>」という記号を付けます。この記号は、「タブ」と発音します。そして、最後に「EXEC hymme 2x1/0 >> 01101010.」という発動ワードを実行することで、一気にその効果が発動されます。ここで「2x1/0」を「ジ(2)グ(x)イ(1)オ(0)」と読み、「>>」を「トラス」と読みます。
■フォーマット宣言
=>{バイナスフィア文章}EXEC hymme 2x1/0 >> {インターリーブ周期}.
▼文法(再構成)
バイナスフィアコーラスでインターリーブされた2つの詩は、以下のようなプロセスで展開できます。展開の「鍵」となるのは、最後に書いている「01101010」の部分です。この「0」が1番目の詩、「1」が2番目の詩を指しており、インターリーブ周期を決めています。展開は、色々と説明するよりも図説した方が早いと思いますので、以下に図説しますね。
ここで「GAx」などの「x」とは、接着剤の意味があります。2つに分解した後、並びの中で「x」が間に挟まっている場所は連結し、1つの単語にしていきます。そうすることで、上記図説の一番下の文章のように、ちゃんとしたヒュムノス文が2つ作られるはずです。
蛇足ですが、お分かり頂けるとおり「01101010」の並びを変えれば、好きなように織り込み方を変えることが出来ます。更には、0と1の比率を変えることで、1文目と2文目で文章の長さを変えることが出来ます。


▼宿題
今回は、雑談ですので宿題はありません。ゆっくり休んでくださいね。でも、自習は大歓迎です。自習されたい方は、是非「アルトネリコ・ヒュムノスミュージカル クレア~そよかぜの伝言」を聴いてみてくださいね。バイナスフィアコーラスの凄さがお分かり頂けると思います。
▼ヒュムノサーバー▼


▼宿題の回答
だんだん問題が難しくなってきましたね。皆さんは解りましたか?前回の問題と、模範解答は以下のようになります♪
問題
『私は貴方が好きであることに最高の喜びを感じています、なぜなら、今とても幸せだからです。』
模範解答
『Was yea ra melenas yor, forgandal firle yehah iem.』


Was yea ra melenas yor, forgandal, firle yehah iem.
で、あってると良いなと思いつつ初めて宿題提出です。初めて真面目にヒュムノス語に取り組みましたが、難しかったです。ところで、シュレリア様しか教える人が居ないとか言ってましたけど他の人たちは暇が無いのか、それとも教えられるほど熟練してないのかどっちなんでしょうか?そもそも、ヒュムノスって皆さんはどうやって覚えたんですか?
(詠)



素晴らしいです!満点です!よく解りましたね。非の付け所がありません。難しかったとのことですが、真面目に取り組んだ甲斐がありましたね!ちなみにヒュムノス語は、レーヴァテイルならば発症と同時に全て頭の中にインプットされます。厳密には、塔と身体が繋がるので、塔の中のライブラリを参照出来るだけなのですが。何にしても、オリカさんもミシャも、ヒュムノス語は一部を除いて自由に扱えますよ。


英語とかあんまり好きじゃないんですが、ヒュムノス語は大好きなのでがんばっています。(前回まちがえたけどw)えっと宿題の方は、
was yea ra glasden wael yorr melenas, forgandal iem was yehah en.
ってなりました。どうでしょうか?
(忍冬)



惜しい!惜しいです!意味は伝わりますが、forgandalの後、wasという「第一想音」が文章の中に出てきているのが惜しい理由です。「第一想音」と言われる単語は、文章の頭にしか付けることはできませんから、その事は覚えておきましょう。それにしても、英語は嫌いでヒュムノス語は大好きなんですね。ふふ、気づいていらっしゃるか解りませんが、ヒュムノス語には、英語が上達する詩魔法がかけられているんですよ。ヒュムノス語を修得すると、英語のことも良く解る仕掛けになっているんです。ただし、鵜呑みにすると、妙な文法違いまで出てしまいますから、要注意…ですけど。はぅ…そんなの使えないじゃん…なんて言わないでくださいね…。


こんにちは。今回の宿題を提出します。前回、うっかり提出し忘れたので……。「Was apea ra melenas, forgandal firle yehah iem.」簡素に安易にシンプルに、まとめてみました。ところでシュレリア様、三角関係の相談に乗ってくださるというのは本当ですか?実は今、「どっちも大好きだから両方とつき合うってダメかな?」と言われていて……。この心境をヒュムノスにするなら「Was yant ga cyuie, forgandal melenas hes.」でしょうか。
(三角関係の一点)



ちょっと、あなた!ヒュムノス語講座なんてのんきにやってる場合じゃありませんよ!その彼、「両方とつき合う」ですって?「だめかな?」ですって?ダメに決まってるじゃないですか!男なんだから、誠意を見せてもらわないと、ですよ!でも、両方とつき合ってもらうのもありかもしれませんね。その間にまだチャンスを掴めるかも知れないですし…。それにしても…この話、なんだか他人事のように思えませんね…どうしてでしょうか。更に、その言葉…なんだか特有の声を思い出してしまいます…。あ…最後のは忘れてください!



次回は…何にしましょうか。その時の気分で決めることにします。…文句有りますか?それでは皆さん、ごきげんようです!





今回は、ヒュムノス語講座が随分と容量を食ってしまいました…。バイナスフィアコーラスを扱わせていただきましたが、クレアCDを聴いた方は また違う楽しみ方が出来るのではないかと思います。次のヒュムノスミュージカルでも、一ネタ仕込んでありますので、是非聴いてくださいね。それでは、また次回ー!
(土屋)

