トウコウスフィア第26回
トウコウスフィア第26号!
毎回深化、毎回サプライズ!トウコウスフィア第26号更新!
★今隔週のツッコミ
★お便りコーナー
★ザンゲ道場
★投稿道場
★テクニカルサービスセンター
★編集後記




もけもけー、オリカだよー!最近暑いよねー。40度間近まで温度が昇ったりしてるみたいだもんね。あたしも暑いのは全然だめだから、そんな所にいたら死んじゃうよ。タダでさえ涼しい格好してるから、これ以上涼しい格好したら大変な事になりそうだし。やっぱり夏はどうにもならないよね。冬は死ぬほど着込めば何とかなるけど、夏は全部脱いでも何ともならないもんね。全部脱いで何とかなるならそうするところなんだけどね。さて、暑さにめげず、今日もトウコウスフィアは更に暑く暑くいくよー!





今更な話題なんですが、ミュールが他人にアヤタネを紹介するときにはやっぱり「私の息子よ」とか平然と言っちゃうんでしょうか?またはアヤタネが人前でミュールのことを「母さん」とか呼んだりとか…。なんだかこうしてみると事情を知らない周囲の人間が誤解しそうな関係してますよね…(汗
(あいうえ)



本当は母さんにも答えてもらいたかったんだけど、今週末は用事があるとかでメイメイと一緒にどこかに出かけてるから、僕だけで答えるね。そもそも母さんが僕のことを誰かに紹介する、なんてこと自体しないと思うよ。それに僕を紹介しないといけない状況ってことは、確実に僕も一緒にいると思うし。紹介されるよりも早く僕の方から自己紹介しちゃうよ。あと、母さんはあまり人前に出るような人でもないから、周囲に誤解されるような状況になることも無いとは思うけどね。




夏休みの宿題の事でジャックの兄貴が言ってた事にすごく感心した。一日怒られるだけで40日間も遊べるなんて…さすがだぜ兄貴!兄貴は天才だ!
(壱騎倒千)



言ってることは正しいと思うけど、それはやらない方がいいと思うわよ?一日怒られるだけで40日間の休みを満喫することは出来るかもしれないけど、その後で、やってない宿題を全部やらされたりする可能性もあるんだからね。40日遊んで、1日怒られて、明日までに宿題全部終わらせて来い、なんて言われたら割に合わないでしょ?まあ、明日までっていうのは無いとは思うけど、やらされる可能性が無いとは言い切れないんだからマジメにやった方がいいわ。40日間勉強しないで遊びほうけた頭で、学校以外に大量の宿題なんて出来るわけないもの。だからもし前回のアル兄ぃの言ったことを真に受けて宿題をやっていない人がいるなら、今からでも遅くないから大急ぎで宿題を終わらせないとダメよ。




25回目のトウコウスフィアでのルモアさんに賛成します。ボルドが「良いおじさん」にしか見えません。いっそのこと、トウコウスフィアではそのキャラを貫いてください。応援してます。
(織花)



ふん、今回の投稿でも俺のことを未だに良いやつと勘違いしているヤツが結構いるようだな。まあいい、俺もこれ以上は口で言うのはあきらめた。やはりここは悪人らしいことをやって見せるのが一番だよな!俺のことを良いやつだと思い込んでいる勘違い野郎ども、それも今回でおしまいだ!次回のトウコウスフィアまでに、誰か一人を血祭りにあげてやるぜ! 誰を消すかはまだ決めてないが、必ず誰か一人消してやるから楽しみにしてな!!




こんにちは。老け顔だの、悪人顔だのと散々な言われ方されてますけど、設定資料集を見るかぎり、アヤタネさんて普通に18歳時のミュールに似ていると思うのですが?親子揃って美人で素敵すぎます。二人とも大好きVvそれでは。(仮にアルトネⅡで上の親子が仲間になってミュールEDもあったとしたら、クロアは18歳?くらいで19歳相当の外見の子供もGETできるということですね。羨ましい…。最凶のコブですね。)
(リヲ)



えぇっ、アヤタネは老け顔なんて言われてないよ。老け顔ってことで有名なのはラードルフ司祭だから、間違えちゃダメだよ。



悪人顔っていうのは否定してくれないんだね……




ボルドへ。前回の「俺はゲーム中ではミシャを誘拐し…」ってコメントについて考えた結果、大した野望がないのに悪行するから、ここじゃ苦労性の兄者になるという結論に。悪の華になるならスピカさん並の野望がないと駄目です。というわけでボルドはスピカさん運営のザンゲ道場に行くと吉です。
(ASH)



そもそも、自分を悪人、と思っている時点で小物なのよ。それに、ミシャ一人を誘拐するのにあそこまで大騒ぎしなきゃならない時点でダメダメよね。やっぱり何事もスムーズに、そして周囲の人間に気づかれないようにやらないと。それと、私は別に悪ってわけではないのよ。具体的に私がどんなことをしているかはわからないでしょ?バレてない悪行は悪行とはみなされないから、ほら、私は悪人じゃないわ。ただの裏世界の女王になることを夢見る、どこにでもいる飴売りの乙女よ。




こんにちは!orこんばんは!初めての投稿の森の木です早速質問ですが、ドラマCDに出てくる巫女と言うキャラの設定について教えてください!
(森の木)



あれはえっと……詳しくは言えないんですが、幽霊そのものだと思ってもらって間違いは無いと思います。バイナリ野の世界と現実の世界を自在に行ったり来たり出来る存在のようですが、私にも詳しいことはちょっと……とはいえ、ミュールの作った話を勝手に書き換えてあげくに私達に感づかれずに登場人物の一人になったり出来る存在ではあるみたいだから、あまり楽観視出来る存在ではないのは事実ですね。……まあ、対処しようにも怖いから出来ないのが事実ですけど。



でも、考えてみればタスティエーラも幽霊と同じようなもんだから、タスティエーラの親戚みたいなものだと思えばそんなに怖くはないんじゃないですか?



……微妙に否定できないこと言わないでほしいわ。




ども、お久しぶりです。ちょっと今進路のほうで悩んでまして…。普通ならボチボチ就職活動でも始めなきゃいかんのですが、去年からバイト先で声質を褒められるようになりまして…幼少の頃に一度は諦めた『声優』への道を歩んでみようか正直悩んでいます。勿論、普通に就職してしまった方が、『声優』と違って生活は安定するでしょうし、両親もそう簡単に首を縦に振ってはくれないでしょう。しかしやはりと言うか、無謀と思ってもなかなか夢は捨てきれません。この悩み、一体どう解決したら良いのでしょうか。ソル・シエールの皆さん、どうか教えてください。
(niki-000.)





……な、なんだか凄くまともな投稿だな。とりあえず、やりたいと思っていることがあるならそれを目指して突っ走ってみるのがいいと俺は思うぞ。無謀かもしれないけど、どうにかなってしまうかもしれないっていう可能性だってちゃんとあるんだしな。本気でやりたいって言えば、親だってわかってくれるさ!



この投稿はライナーには少し難しすぎるようだから、私が少し付け足そう。まずは私もライナーと同じ、やりたいと思っていることがあるのならばそれを目指してみるのが良いのではないかと思う。どうも話を聞いていると、生活が安定するかどうかという不安があって悩んでいるようにも見える。だが今の世の中、絶対に一生安定した給金をもらえる職業があるだろうか?ソル・シエールとは違ってそちらの世界では、どれだけいい大学を出ようと、どれだけいい会社に入ろうと、リストラや会社の倒産で苦しむものが後を絶たないのだろう?公務員である教師になろうとしたところで、少子化が問題視されている今、簡単に職に就けるとは限らない。そもそも公務員になることすら今は難しくなっているのだからな。それに、銀行ですら倒産してしまうようなこのご時世に、安定した仕事を探すこと自体が難しいことだ。ならば思い切って、自分のやりたいと思ったことを目指してみるのも良いのではないか?




部活がお盆休みに入りました。ちなみに弓道やってま~す。でも、その部活でいい成績がでません。ヤバイです。もうすぐ大会あるのに~。ライナー達も、戦いのときとか、調子でないときありませんか?そんな時、どうやって調子取り戻しますか?
(フィール)



あたし達も覚えはあるよ。どうも戦闘の時に調子が出ない、ってライナーが言うから、丸腰で強い敵が出るところに突っ込んでみようってことになったの。そうすれば、調子が出ないとか悠長なことを言ってたら死んでしまう、っていう状況になるから確実に全力を出せるからね。つまりね、本気を取り戻さないととんでもないことになる状況、を作ればあっと言う間に調子が戻ると思うよ。でも、ケガには気をつけてね……。




よく考えてみるとプラティナ総帥レアードさんの息子であるライナーってお金持ちなわけですよね?ものすごい豪邸に住んでいそうな気がするんですが、どうなんでしょう?
(白い猫)



俺、実家暮らしじゃないからそんなにデカイ家じゃないぞ?ほら、騎士になったあの当時って親父と仲が悪かったから、大喧嘩して家を追い出されてさ。だから実家は物凄い豪邸だけど、今俺が住んでるのは一応一戸建てだけど借家だよ。そういえば、実家では使用人に家事の全てを任せてたから、いざ一人暮らしが始まったら何をどうすればいいのかわからなくて呆然としてたっけ。まあ、一人暮らしから一ヶ月位したところで、アヤタネがほとんど全部やってくれるようになったおかげで助かったんだけどな。



そりゃ、一ヶ月間オボンヌしか食べてないような生活してるのを知ったら助けたくもなるよ。まあ、少しずつ自分でも家事をやれるようになっていくライナーの成長を見るのが楽しかったから、全然かまわないんだけどね。




うちの金魚が一日2~4匹のいきおいでばったばったと他界していきます。。(泣)お水も2回も替えておまけに容器までかえて…なのに一向に良い兆しはみられません;;どうすればいいですか!?ミシャさん!!このままだと…20匹以上いた金魚が最後には…
(ぴあにんz)



金魚って中々長生きさせるのは難しいのよね。お祭りなんかで買ってきた金魚とかだと、早ければ翌日には死んじゃってたりするし。でも、ペットショップでも金魚を売っているところはあるでしょ?そういうところで、実際に金魚をどういう風に飼育しているのか、を見て参考にするのが一番なんじゃないかしら?もしくは、熱帯魚を飼うみたいにポンプとかを用意すると結構いいかも。ただ、エサをあげすぎて巨大化した金魚は少し不気味だから、エサの量だけは注意してね。金魚って、結構簡単に大きくなっちゃうものだからね。




先日、東京の某所にて行なわれたホビーの祭典がありましたが、そこで有名フィギュア作製会社から「アルトネリコⅡ」のルカが、来年の2月に発売予定と出ておりました。これは、「買いなさい」という神様からのお告げなのでしょうか?一体どうすればよろしいのでしょうか?
(真オーゼ)



へえ、そんなものが出るんだ。話によると、もう一人のも出るとかいう話だよね?でも、あたしのフィギュアって出てたっけ、出てないよね、そんなの出るなんて話聞いてないもん。Ⅰのヒロインであるあたしを差し置いて、Ⅱの人達のが先に出ちゃうんだ?



……いい度胸だよね?



Ⅰのヒロインであるあたしが後回しにされるんだから、あたしのは光ったり回ったり、喋ったりする機能のついたフィギュアじゃないととてもじゃないけど許せないよね。



……まさか、発売されないなんてことはないよね?



今度ガストとバンプレストの偉い人を問い詰め、じゃなくて、聞いてみよっと。





どんすけへ。宿題も終わりそうにないし、バイト先もみつからないよう~。あきらめたほうがいいかなぁ?
(フィール)



貴様ーーーーーーーー!!!そうやってだらしなくヘロヘロしていれば、拙者が怒るとでも思っているのであろう!!そんな輩を成敗するような無駄な事はせぬわーーー!!貴様のようなヤツは、一人で無視されて虚しさに浸るがいい!!しかし!せっかくの夏休みなのに、何も成果がないのも空しいのではないか?せめて何か、一つでも「これはやった!」というモノを創る努力をしたらいいのではないか?さてさて、何が良いか…そうである!何か一つ、習い事をしてスキルアップをするのである!…しかし、なかなか辛いかもしれんな…それでは、それなら旅行をして想い出を創るのだ!うむ!それならば、楽しめて充実した休みを………ぎゃーーーーーーす!!なぜ拙者がこんなアドバイスをしているのだーーー!!無念!!






投稿道場なのよー!今回は沢山の投稿が来て、とても嬉しいのよ!!というわけで、頑張ってコメントすることにするのよーーーーー!
★投稿方法
・メールタイトルを「[TOUKOU] SphereMes.」にして画像を添付し、fun@salburg.comへメールする
・ホームページにアップし、そのアドレスを記載して下記フォームに投稿する
どちらでもいいから、頑張るのよ!







にゃーーー!アヤタネなのよー!しかも、とってもセクシーなのよ!確かにアヤタネは線が細いキャラだけど、きっとこんな感じで引き締まっているのよ!




久々の投稿です!相も変わらずハマちゃんLOVEなので、残暑見舞いハマちゃんを。最近は多忙に加え体調不良にもなってしまい、中々投稿できずにいたのですが、前回のトウコウスフィアで「投稿道場お取り潰しの危機」とのことでしたので、「これはいかん!」ということで、休み返上で描かせて頂きました…!投稿道場の再興を願いつつ、また機会をみつけて投稿させていただきます!!
■ホームページ【TEMPUS】
http://yowaduki.fc2web.com/
(SORA*)



きゃーーーー!!いつもいつもありがとうなのよー!!私をとっても可愛く描いてくれてるのよ!!投稿道場お取りつぶしにならなくてよかったのよ!オカリナ持つ姿がとても可愛いのよー!!って、自分で言ってると微妙な子に思われてしまうのよ…。




ついに出来ました20作品目の記念イラストです!一見、誰?と言われそうですが彌紗です、ミシャ(笑)つまり、私のHPにてアンケートを受け付けた結果、ミシャが1位となりました。受付終了間際は、2位のオリカと一騎打ちでした。結果差は1票という僅差でした。アンケート投票をされた皆様、ありがとうございました。コスチュームに関しては、私の我がままを通らせて頂きました。ミシャは、髪が黒いので和服が似合いそうで長髪なので、和服の代表の一つである巫女装束を着させてみました。そのため、余計に誰だかわからないような事に…。毎回ハガキサイズで投稿してましたが、今回はA4サイズです。特殊効果以外は全て手描きですので、毎度の如く色々と失敗があったり悩んだり…。結果として、このような作品となりました。未だにアナログ派の私ですが、投稿は細々とでも続けていきたいと思っております。それでは失礼致しました。
■ホームページ【真オーゼの小部屋】
http://homepage2.nifty.com/shin-oze/
(真オーゼ)



ミシャなのよ!しかも格好いいのよ!!そうなのよ!本来は巫女装束はミシャがとっても似合うはずなのよ!案の定とってもよく似合うのよーー!




こんちわー!盆も過ぎた(?)ので「残暑見舞い」です。前回「どんすけのお洒落」の話題があったのでどんすけをお洒落にしてしまおうという絵です。要するに「ハマinどんすけ」ということで。是非「どんすけ&ハマ」ペアに感想を!ちなみに以前風船を投稿した者と同じ者です。風船はうっかり白の在庫を切らせたのでELMAが作れずで……別のもの作ってます。そのうちまた、投稿するのでお願いしま~す(おそらくELMA以外。やつは難しい…。すみませんシュレリア様)。…もしかしたらザンゲ道場行きか、自分?!
■ホームページ【その場任せの成り行き日記】
http://sitihukuzinneru.blog43.fc2.com
(ネル)



にゃーーーーー!なんか、すごいカワイイのよーーー!しかも、よく見ると奥に鍋が転がってるのよ!!芸が細かいのよーーー!だけど、どんすけの中の人が私だったなんて、ちょっとビックリなのよー。なんて電波な事を言ってたら、やっぱりまた痛い子に見られちゃうのよ…。






こんにちは、ミシャです。今回は私の当番回ね。今回もシュレリア様と一緒に皆さんの質問に答えていくわね。ここではアルトネリコの世界観などの技術的な質問に、徹底的に真面目に答えるコーナーです。「本気で知りたい!マジに回答してくれ!」という質問が有る方は、このコーナー宛てへの投稿をお勧めするわ。その時は、本文に必ず 「テクニカルサービスセンター宛」と書いて送ってね。書いてないと、見落としちゃうかもしれないから、気をつけてね。




テクニカルサービスセンター宛です。これホントはミュールとかに送ったほうがいいのかもしれませんが、難しいことなのでシュレリア様にお聞きします。絢胤の体って何でできているんですか?ウイルス生命体っていいますけど、普通にご飯食べてますし…。一回死んでミュールに復活させられてますからレーヴァテイルとも違うんですよね?
(妃廼)



アヤタネの身体は、詩魔法と同じ方法で創られているわね。確かにこれは、シュレリア様に答えてもらった方がいいかもしれないわね。



はい!というわけで、私の出番ですね。きゅっきゅっ!アヤタネは確かに詩魔法で出来ています。実際の所、ルーツを辿っていくと、私やミシャと詩魔法は同じ所に行き着くのですが、一つだけ違う点があるのですよ。それは、アヤタネの場合、その産みの親であるミュールの意志が途切れてしまうと消えてしまうのとその出現を処理しているサーバーである塔アルトネリコが停止すると、具現化出来なくなります。一回死んで…というのは、恐らくこの事だと思いますが、実際は死んでいるわけではなくて、休止状態になっているだけなんですよ。




以前に投稿された内容で「雨を詩魔法で創ると、その雨は自然界の水としての成分を持っていない」といった話がありました。そこで疑問ですが、詩魔法で創った雨に、自然界の雨の成分は含まれるのでしょうか?また、雨に限らず、自然界に存在するものを詩魔法で創った場合、その性質はどうなるのでしょうか?例えば、焼肉に火炎弾を放てば炭火やきにくが作れるように、火の玉の魔法には燃える「火」の性質がありますよね。これは、自然界の火は燃えるものだ、という一般的な認識のためでしょうか?極論として、「火とは燃えないものだ」という認識を持ったレーヴァテイルが火の玉の魔法を使ったら、燃えない火の玉が出来たりするのでしょうか。あるいは、魔法が発動する段階で、塔側の一般常識が適応されるなどしているのでしょうか。どうにも感覚的で、不明瞭な部分が多いですが、回答頂ければ幸いです。
(ALICE)



詩魔法で創った雨に雨の成分が含まれるか否かは、それを紡ぎ出した謳い手によって変わってきます。謳い手次第では、雨とは違う成分になることも良くありますよ。といいますか、相当雨のことをしっかり知らなければ、大抵は単なる真水の成分になります。すなわち、そのレーヴァテイルの想いがそのまま物体や物理的現象を作るのが詩魔法なのです。ですから、ぬるい炎や、冷たい炎なども、本当にそれをリアルにイメージし、何の迷いもなく表現することが出来るのならそれを紡ぎ出すことは不可能ではありません。ただ、そこまでリアルにイメージすることは、普通の人には難しいと思いますよ。やっぱり、常識の枠に捕らわれてしまう、観念が非常識を消してしまいますから。




ミシャの詩魔法、「我愛弥」、「金丹」、「風護」、「利支天」の読み方がわかりません。教えてください!
(medaru)



これは本当に私の担当になるわね。左から「うぉーあいにー」「きんたん」「かぜもり」「りしてん」と読むわ。どう?意外と普通でしょ?





というわけで、今回のテクニカルサービスセンターはお終いよ。最近はだいぶ安定してきたし、シュレリア様一人でも裁ける量になってきたみたいだから、次回からはまた、シュレリア様一人で回してもらうことにするわね。私は…何か自分のコーナーでも作ってもらおうかしら。ちょっと考えてみよっと。





いよいよ8月も終わりますねー。…いやー、終わりますねー…。最近は嘘みたいに時間が経つのが早いです。昨日月曜かと思ったら、もう金曜日が終わりますからね。最近、本当に物理的に時間の進みが早くなってるのではないかとか思ってしまうくらい、とてつもなく早いです。学生時代は昼休みの30分で、十分すぎるくらい遊んだものですが、今は瞬きしているウチに30分過ぎてしまいますからね。学生の皆さんは、今のうちに色んな事を十分堪能してくださいね!
(土屋)

