E.P.C.S.R.

トウコウスフィア第78回

トウコウスフィア第78号!
毎回深化、毎回サプライズ!トウコウスフィア第78号更新!
■■■メニュー■■■
★今隔週のツッコミ
★お便りコーナー
★お悩み相談室
★投稿道場
★テクニカルサービスセンター
★編集後記

今月のツッコミオリカ

すりーーん!オリカだよ!なんか巷では続編の噂でもちっきりみたいだね!でも、ここではまだ聞いていないことにしなければいけないみたいだから、敢えてここで多くを語るのは止めておくね。といいつつ、おたよりコーナーではこっそり幾つか答えちゃってるけど…。次回からは、しっかりとした受け答えが出来るようになっていくから、そうしたらジャンジャン投稿してね!!というわけで、前回の結果発表をするよー!!前回の投票は【影のヒロインといえば?】だったよね。堂々の第一は、ココナちゃんでしたーっ!!それでは、ココナちゃんから一言もらうよ。

ココナが1位になったの!?ありがとう、みんな応援してくれて!!なんか凄くビックリな結果なんだけど…。でもココナは、ヒロインになれるような、可愛くて可憐なキャラじゃないし…あ、だけど、クロだけのヒロインにはなれたらなぁ、って思ったりはするけど。えへへ…

うっわー!!なんかすごく健気でかわいいよね!あたしも影のヒロインになって、ライナーだけのヒロインに転向しようかな!さて、次回の投票はこれだよ!!

次回作で一番期待しているものは?
調合
4
精神世界
14
前作との関連性
70
主人公
3
ヒロイン
17
詩曲
189
世界
35
戦闘
32
なんか、すごいマジメな投票になっちゃったね。まあ、今回は特別企画ってことにしておいてね!

おたよりコーナー

10月30日は5祝儀トウコウスフィアの三回目ですね。今から楽しみです。今回も採用してもらえるように精一杯がんばりますよ。ただ時間や距離的な問題で、残念ながら秋葉原に行くことができないので、そのネタが使えないのが悔しいかぎりです。

(ケイユウ)

緊急会議!!なんかどこぞの雑誌に早くもアルトネリコⅢの発売日とか出ちゃってるらしくてそれに関するトウコウが早くも大量に届いちゃってるんだよ。エンタまつりで初めて情報開示だと思ってたから五週目はこれに関する大量のトウコウを主人公二人に会話しながら答えてもらおうと思ってたのに、計画が思いっきり丸つぶれだよ!!てか、中の人も友人からのメールで始めてそのことを知って超焦ってるらしいよ。うわっ、しかもエンタまつりで何をやるかも全部もう出ちゃってる!?……これはもう五週目失敗フラグかな?

不吉なこと言うなよ!!てかどうするんだよ、これじゃあ第五週に計画してたことが全部パーじゃないか。本来なら第五週の時にⅢに関する質問とかに対して、俺とクロアが話をしながら上手く流したり微妙にウソっぽく本当のこと言ったりする予定だったのに、全部パーじゃないか!!

……まあ、それ以外にも二人に語り合ってもらいたいことがあったら何でも送ってきてと言ってあるから、まだどうにかなるとは思うけどね。ちなみに五週用のトウコウは今現在一通も着てない恐ろしい状況なわけなんだけど……もうこの際だし、二人に語ってもらいたいことがあるなら本当にどんなことでも良いよ。本編のことでもヒロインのことでも私生活のことでも、ぶっちゃけアルトネⅢのネタバレ質問でも何でも送ってきてくれて構わないからさ。だから……お願いだから第五週用のトウコウを送ってきて欲しいんだよ。最後の最後で失敗なんて、そんな恐ろしいことは避けたいんだ……

……まあ、今の勢いだと本当に失敗なんてことがありえるからな。俺からも頼む、五週用のトウコウを送ってきてくれ!!

拙者からも頼む、第五週用のトウコウをどうか送ってきてくれ!!おぬしの一通がライナー達を救うのだ!!

私からもお願いなのよ。ダメ男とはいえライナーは一応私の父親だから、せっかくの晴れ舞台で失敗するところなんて見たくないのよ。

あ、これ知ってる。俗に言うところの泣き落としってやつだね?

手段は選んでいられないってことだね。とりあえずトウコウフォームでコーナーが見つからない時は本文の最初に「主人公対談用」とか書いてくれればOKだよ。何度も言うけど、冗談抜きにお願いね。

おおおおお、Ⅲですか!おめでとうございます!いやむしろ、発売していただいてありがとうございます。色々聞きたいですが、ここは我慢して一言、期待しています。

(ニレ)

おっ、なんか聞きたいことがあるみてぇだな。それなら今月の第五週用のトウコウでライナーとクロアの二人に聞いてみろよ。もしかしたら何かしら答えられそうなことに関しては答えてくれるかもしれないぜ。

それじゃあ試しに……アルトネⅢのラスボスって誰なんだ?なあクロア、ライナー、教えてくれよ。

ちょ、何言ってんだよこのおっさん!?言えるわけ無いだろそんなこと!!

まあ、話題にはなるかもしれないけどな。とはいえ、危険な賭けだからさすがにそれは言えないけど、出来る限りのことは本当に答えるから何か送ってきてくれよな。あと、アルトネⅢ関係以外のネタも頼むぞ。

ついに待ちに待ったアルトネリコⅢ発売決定おめでとう…というかありがとうございます!ハードがPS3になりますが頑張って購入させていただきます。

(ざらめ)

今回からハードが変わるので、まだPS3を持っていないという人には少々申し訳ないですね。

でも、実際のところもうPS3が出て結構な時間が経つのだし、いつまでもPS2に留まっている必要もないと思うわ。それにPS3はPS2よりも容量が増えたのだから、今まで以上に色々出来るようになっているしね。

でもでも、スタッフさんの中にもPS3を持ってない人がいるみたいだよ。それどころか、PS3になってからコントローラーがPS2の時と変わってることすら知らなかったらしいよ。

呆れた人がいるようね。PS3は少し前に薄型になって、しかも値段が安くなったから今まで以上に買いやすくなったの。だから持っていない人は、この機会に買ってみることをお勧めするわ。

どうしても後衛の皆様に聞きたいことがあります!クロア君やライナー君の物理攻撃に詩魔法の威力が負けたとき、どう思いました?

(そる)

ちょ、ちょっとだけ恥ずかしいから小声で言うけど……やっぱりライナーは強くて頼りになる私の勇者様だな、って思ったわ。

み、ミシャちゃんが恥ずかしいこと言ってる……。

クロアの場合は強い攻撃してもそうは思えなかったよ。わぁ、シンシアちゃんの愛って凄いなぁ、とは思ったけどね。

クロアが心から信頼を置いてるシンシアの作る武器だもの。魔法よりも強い攻撃が出来ても不思議ではないわ。全てはシンシアの作る武器のおかげよね。

……クロア、おまえ苦労してるんだな。

いや、なんていうか……もう慣れたよ。

今月のインフェルブリーズ、そもそも飽きたって選択肢がない気がします

(かさ)

そんな選択肢は必要がないのよ。だってそうでしょ?そもそも飽きた、なんて思っている人はわざわざそんなことを言わないでスルーするのが普通だもの。

なるほど……言われてみれば確かにそうだ。そもそも飽きた、なんて思っているような人間はコーナーを目にした時点でスルーして他の項目を見るのが普通だな。

けど、あえてわざわざ飽きたということで更なる向上心をインフェルに抱かせようと思ってくれているのかもしれないわ。そう考えると、そもそも飽きた、っていう意見も凄く大切だと思うの。それに、飽きたと言っている人をもう一度引っ張って引き戻せるようなことができたら、凄くかっこいいと思うわ。

おっと、会話はそこまでだ!!どうせいつものノリでこの後はインフェルが照れながら適当な返しをして終わらせるつもりだったんだろ?冗談じゃねぇ、トウコウスフィアにはそんなお約束的展開なんてものは存在してはならないのだ!!だからこの俺がそれを阻止してやったんだ、ありがたく思えよ、インフェル!!

ギャグの一つも言えないアホ毛男にそこまで言われる覚えは無いわ!!

オリカさんと握手できるなら喜んで秋葉原まで行きます!中の人でも良いですよ!!

(narumi)

ねえ、私いつも思ってることがあるの。この中の人って言葉だけど……これってどのくらい中のことを言うのかしら?一般的認識で言う中の人って、実は一番外側なんじゃないかって私は思うのよ。だってそれよりも前に外見を作る絵の人がいて、キャラを動かすプログラムの人がいて、言葉や思考を作るシナリオの人がいて、存在と設定とかを作る原作の人がいるわけでしょ?

スピカ、それは考えてはいけない中の話よ。なぜなら、声よりも中に踏み込むとどんどん恐ろしいことになるからよ。だってそうでしょ?絵やシナリオを書いてる人間までつきつめたら、私達の中の人は男ってことになるじゃない。私たちが女であるように、中の人も女の方がいいのよ。その方が夢を守れるでしょ?

意義あり!!世の中には男キャラだけど中身は女の人だったなんてこともよくあるわ。この場合は夢が守れていないことになるんじゃないの?

そういうのは大抵小さい男の子とか、いい年して見た目は少年っていう場合がほとんどよ。小さい男の子とか、いい年して見た目は少年というキャラに関しては男らしさ、かっこよさよりも可愛さが重視されるの。つまり中の人が女性でも夢が壊れることはないってことよ。

……どうしてトウコウの内容と返答がこんなにも別物になってしまうのかが理解に苦しむわ。

仕方ないよ、だってここ、トウコウスフィアだもん。

炭酸を飲んで空腹を紛らわすとか落ち葉を天ぷらにしていたとか…トゥルーリーワース家の貧乏話を聞くたびに気になってきました。レイシャさんはちゃんと家事をこなしていたのだろうか、と。

(U太)

家事はちゃんとこなしてたわ。掃除、洗濯、その他のことも出来る限り全てのことを完璧にこなしていたと自負しているわ。

うん、確かに家事に関しては完璧にこなしてたよね。家の中もいつも綺麗だったし。

でしょ?けどね、どれだけ家事をしたとしても収入にはならないの。収入が入らなければまともな食材も当然手に入らない。もちろん仕事はしてたけどそんなに稼げる仕事じゃなかったから、結果的にそういう食事しか作ることが出来なかったの。

くーっ、俺が死んじまったばかりに辛い思いさせちまったんだな。俺が生きてればそこら辺で食えそうな魔物とっ捕まえて毎日バーベキュー食わせてやれたのに。

あれ?でも俺が居候してた時、何回かバーベキューとか言ってレイシャさんが食べきれないほどの何かの肉を持ってきたことがあったような……まさか、あれって魔物の肉か!?

だって死ぬほどお腹が減ってたんだもの、仕方がないじゃない。ルカだってお腹が減ったって泣き喚くし、クロアだってよだれ垂らしながら隣の犬のことじっと見つめてたし。あの時の私たちは限界だったから、それ以外に方法がなかったのよ。

……我が家の昔って、知れば知るほど怖くなるわ。

個人的なヒロインはクルシェさんなんですが、いつドラマCDとかフィギュアとか出るんですかね?そろそろ攻略対象にいれてあげてもいいとおもうんですが。十分素敵なのに出番がないのは悲惨すぎますよ!教えて魔お……じゃない、オリカさん!

(クルシェラヴァー)

う~ん……ハッキリ言うとね、アルトネリコは人間の男の子とレーヴァテイルの女の子がくっつかないことには話にならないの。だからクルシェちゃんが人間って時点でアルトネリコで攻略対象になることは永久にありえないんだよ。ドラマCDとかフィギュアは出る可能性が無きにしも非ずだけど、ヒロインになることは絶対にありえないよ。

そ、それ本当なの!?どういうことだよクーくん、私とエンディングを迎えるために幸せ家族計画を話し合ったりしたのに!!

してないだろ。そんな話は一度もしたことがないだろ。

なるほど……つまり、私が男の子になれば先輩とエンディングを迎えることが出来るってことね。

でも男の子になるにしても、どう男の子になるつもりなの?外見を男の子にするの?それとも戸籍上男の子になればいいの?それによって何をするかが変わってくると思うわ。

そこまで真剣に考えなくちゃいけないような話の流れじゃなかったのに……。

そろそろ文化祭で合唱コンクールなるものが開催されるのですが、毎年毎年典型的な合唱曲ばかりで正直飽きがきてます。ここらでアルトネ曲を合唱アレンジしたら面白くなるんじゃない!?

(つよし)

甘い、甘過ぎるわ!!どうせヒュムノス関係の曲をみんなで歌えば目立てるとか面白くなるとかそんなことを思っているんでしょ?本当に面白くしたいのならば、お風呂の時に流れるあの曲をクラス全員で歌いなさい!!

……あれ、歌なのかな?

ラララランランラン、って言ってるから歌よ。これを歌えば学校の歴史に残ること間違いなしよ!

なんていうか、シュールな合唱コンクールになりそうね……

ジャクリが好きすぎて他のヒロインを攻略できません。やっと四回目をクリアして、全ヒロイン攻略……のつもりでしたが、すべてジャクリルートになりました。どうすれば良いか、クロア君教えてください。

(ジャクリを選ばないといけない気がする)

4回も同じことを繰り返せるって、それはそれで凄いな。

でも残念なことに、私の本当の魅力に気づくためには4回は少な過ぎるわ。せめて私の年齢の数くらいはクリアしてもらわないとね。

それはさすがに拷問じゃないかしら?

本当に私のことを好きならばそれくらい出来るはず……だったわよね、ルカ?

うん、好きならそれくらい出来て当然だよ!

ドロデレのルカにそういうこと聞いちゃダメじゃない!!

みなさん、こんにちは!どうやら新作発表の兆しがあるみたいね。悩みを抱えている人も、新作を待ちながら頑張ればきっと乗り切れるわよ!是非この景気付いた時期に、普段は出来ないことにチャレンジして頑張ってみてね。

みなさんこんにちは!急な話ですが新型インフルエンザにかかってしまいました。只今、家で休んでいて熱が39度から下がりません。できればミシャさん応援メッセージをお願いします。

(ヒデトシ)

まあ、大変!!今も熱を出しちゃってるのかしら?本当に流行ってるみたいだから気をつけてね。家に帰ったら手洗いとうがい。これだけでも十分予防になるから、これだけはやってね。そして、ヒデトシさんも、早く元気になるよう祈ってるわ。

進路関係についての相談です。大学進学の際の学部・学科選択なのですが、どうしたらよいのかずっと迷っています。というのも、母親に学部・学科、ついには受ける学校(国立ですから、実質的には志望校のようなものです)まで決められてしまいそうになっていまして……(父親は私の性格面からしてその学部・学科には寧ろ反対なようなのですが)。一年ほど前に論文を書いて出さなければいけないことがあったのですが、その時も書きたいテーマを書かせてはもらえませんでした。その時のテーマも、母親に決められそうになっている学部・学科の内容に近いものでした。周りはいろいろな職業を見てみればいいと言いますが、とてもそんなことができそうな状況ではありません。志望校を決めるには聊か遅いくらいになってしまっていますし、何より他の学部への進学を提案したところでそれに承諾が得られそうにもありません。百歩譲って学部・学科は母親に従うとしても、志望校は譲りたくないのです。母親が言う大学のオープンキャンパスにも行ってみましたが、自分にはそこよりも魅力的な学校がありました。ですが、それすらいい顔をされず、目標が定まらないままでどうにもやる気が出ないでいます。どうしたらいいでしょうか…?因みに、話し合って決めることは難しいと考えてください。もう何回か話し合いの機会は設けていたのですが、それらはうまくいっていませんので…。それでも話し遇うべき内容があるのであれば、教えていただきたいです。よろしくお願いします。

(Aska)

家庭の事情に首を突っ込むのはどうかと思うので、あまり「こうすればいい」というのは書かないけど、俺だったら疑問におもうなぁ、という事を話してみるから、参考になるようなら参考にしてくれ。そもそも根本的な事なんだが、お母さんは君の進学先にどうしてそこまで首を突っ込むんだろう?それは、自分の見栄なのか、本当に良いと思っているからなのか、それとも失礼だけど、君が頼りなさそうで心配だからなのか。そして、それを解決する術があれば、君の進学したい所へ行かせてもらえるのか。更に過激な事を言えば、いくらお母さんが決定を下したとしても、お母さんは君の身体を遠隔操作出来たりすわけじゃ無いから、最終的には君の判断が全てになってくるんだよな。従うのも君の選択、家出覚悟で自分の志望校を受けるのも君の選択なんだと思う。現状は、君の志望する大学よりも、お母さんとの関係を大切にしている、という考え方も出来る。もちろん今までずっと面倒見てもらっていてここまで成長して来れたわけだから、意味のない裏切りや反発は褒められたものじゃないけど、ただ、自分の志望校があって、その先に君の希望があるのなら、ここは「君がどうしたいか」という事について、今までの枠を越えた可能性を模索してみるのも1つの手段なんじゃないかな、という事も言ってみたりする。真に受けてそのまま行動するのも危険だけど、何か参考になればいいなとは思ってるよ。

どーも相談室のみなさん!!お久しぶりです!!ちょっと相談したくて来ました!!!自分は今ゲーム好きがこうじて300万という大金を払いつつゲームのグラフィッカーを目指して勉強をしていますwしかしもともとあまり「イラスト」を描く方ではなかったので講師にそれを見抜かれて、「まず毎日人を描け」とか、「アートではなく商業的センスをまず身につけるべき」という事を言われて、もともとの描きたかったものと少しずれた感があったために、少ししょぼーんとなって、最近自主的な絵の練習に手が伸びません!!なので今の状況から抜け出すアドバイスが欲しいのです。。。宜しくお願いします!!

(YYY)

厳しいことを言えば、自分の描きたい絵を描いてお金をもらっていける人などという人は世の中には宝くじの当選確率よりも低い数しか存在しない!いない、とは言わない。ただ、仕事として絵を描いている人の殆どは、市場からのニーズに答えられる人だけなのだ。だからお前がもし、元々描きたかったものが受け入れられないことで現実を見てしまったのなら、それが出来る業界に転向する事を考えるか、諦めて頑張るしかない。先生の意見に反発するのであれば、先生が何を言おうと自分で自分の絵を貫き通せばいい。だが、それで将来食べていけるか、就職できるかは全部自分の責任だ。お前が出来ることは、市場に合わせて絵の描き方を頑張るか、もしくは自分が描きたいものを欲しがる人を捜すために、絵を描きながらその市場を形成するか、どちらかだ。それのどちらも取れないのなら、今のうちに将来を考え直すべきだと思う。厳しいが、それが本当の意味での幸せに繋がっていると思うから、敢えて言おう。検討を祈る!

今回は道場も大賑わいなのよ!!可愛い子が勢揃いで、とっても活気づいたのよーーー!!

やっぱりヒロインってテーマは良かったね。華やかでいい感じ!さて、次回のお題は『祝!アルトネリコⅢ』にするよ!テーマに沿っていれば誰でも大歓迎だから、是非応募してみてね!テーマ投稿の場合、「テーマ投稿『祝!アルトネリコⅢ』で応募します」と明記して応募してね。

今月のテーマは『秋』なのよー!

ダミー

テーマ投稿『ヒロイン』で応募します。天仰女帝を着込んで凛々しいルカを描いてみました。
■ホームページ【ciellenne】
http://ciellenne.web.fc2.com/

(En-Sof)

あー、懐かしいなぁ。そういえばここでクローシェ様とやり合ったもんね。今もこの服は結構着るときがあるけど、やっぱりこの服着ると、肩こるんだよね…。精神的なものかなぁ。でも、こうやって描いてくれた絵をみると、また頑張ろうって思えるんだよね!だから、ありがとう!!

ダミー

来た!ついにお題『ヒロイン』来た!!とノリで2作目のヒロイン兼ラスボスのインフェルをササッと楽描いときます。ラスボスという事は次回の正ヒロイン決定ですねこれは。……という事で、テーマ投稿『ヒロイン』で応募します。

(恵)

私はゲーム的な意味ではヒロインではないから、投稿が来たって聞いたときにはビックリしたわ。まあ確かに、アルトネリコⅡが400年前のお話だったら、私がヒロインだったわけだけど。それはそうと、次の正ヒロインって、何の事かしら?

ダミー

テーマ投稿『ヒロイン』で投稿しますです~。「クロあきのもとから旅立ち、成長したココナ師範代」ということで捏造してみましたですが、まだアルトネリコ続編の発表はないのでしょうかっ!そろそろヒュムノス禁断症状が出てきているのですっ。
■ホームページ【ESEM】
http://homepage3.nifty.com/mayura/

(きむら秀一@歩く電波塔の会/真田薫子@ESEM)

うわああっ!ありがとう!!!ココナ、きっとこんな感じに成長すると思うよ!!絶対に!!うん!それにしても、タイミングが良いのか悪いのかわからない投稿になっちゃったね。次は、アルトネリコⅢで何か絵を描いてくれると嬉しいな!!

ダミー

テーマ投稿『ヒロイン』で応募します。間に合うかな……?何だかんだで仲が良いような、シュレリア様とジャクリで。ご本人たちは否定するかもしれないけれど、やっぱり良いコンビじゃないかと!

(湖月)

まあ、仲睦まじい絵ですね。ホンモノのジャクリもこれくらい可愛ければ、私も少しは可愛がることが出来るんですけど。

ホンモノのシュレリアも、これくらい素直で面倒見がよさそうなら、私も少しは可愛がれるのにね。

それじゃ私が素直じゃないみたいじゃないですか!

その通りなんだけど。

ここから一般部門だよ!

ダミー

粘土でインフェルちゃんを作ってみました。眼鏡がうまく描けず、苦労しました…

(rifeira)

インフェルのお人形なのよーーー!!ぬいぐるみのミミミまでちゃんと作ってあってすごいのよー!!次は誰に挑戦するのか、とっても楽しみなのよ!!

ダミー

ひとつご質問なのですが。ココナ師範代のインストールポイントの場所ってどこなんでしょうか??普通にしていたら見えない場所だとは仰っていたと思うのですが…

(真田薫子)

ココナのインストールポイントはヒミツだよ!!だって、インストールポイントは大切な人にしか教えちゃダメって言われてるもん。知ってるのは…もちろん、クロだけだよ?

私がタイトルコールしているけど、ここは投稿道場じゃないのよーーーー!!そしてどんすけと違って、今回は私が回答しているからタイトルコールを任されているのよ!!よく考えてみれば、私が投稿道場から外に出た事って、今までに殆ど無かった気がするのよ。これは貴重な回なのよーーー!!

もし、詩魔法サーバーが効果範囲外でレーヴァテイル質が休眠状態に入っている第三世代I.P.D.がいたら、彼女にダイブすることはできないのでしょうか?

(きむら秀一)

回答から言えば、出来ない、というのが正しくなるかしらね。いわゆる「塔と交信できない状態」にある為、ダイブは出来るけど何もない状態というのが一番正解の答えなんだけど。もっと簡単に言えば、真っ白だったり真っ黒だったりする、という事になるわ。データ的には「00」の羅列ね。ただ、アクセスポイントに当たるインストールポイントがあるから、ダイブ自体は可能ね。でもダイバーは、五感に何も感じない世界にただ一人存在することになるわ。真っ暗い中で宙に浮いている状態、というのかしら。少し影響圏内に入ると、ちょっとだけ世界が見えてくるわね、完全じゃないけど。感覚的にはテレビと電波の関係に近いのかしら。

テクニカルサービスセンター宛です。原初の音源エクサピーコは現在、どのような状態で存在しているのでしょうか。大きさをもたない点として宇宙の中心にあるのか、三次元より高位、11次元などに存在しており三次元宇宙ではその射影が背景放射というエネルギーの形で観測されるにすぎないのか、あるいは波動の振幅に伴って三次元空間に出現したり消えたりするのか、それともエクサピーコ自身が膨張したものが宇宙であり、アルシエルもすべてエクサピーコに内包されているのか。波動の伝達に媒質が必要であるのか、それとも波動がミクロでは粒子的にふるまうと見なすべきかという波動学の根幹にも関わる問いかと思いますので、よろしければ答えていただけると幸いです。

(真田薫子)

エクサピーコに関しては、現在のソルシエールの科学ではまだ完全には解明されていません。単純に、このような感じなのではないか、という憶測でしかないのです。エクサピーコ自体は3次元的なものではないため、3次元世界ではそのすべてを見ることは不可能であると言われています。現在我々が観測に成功している波動は、D波、H波、N波など、全部で10種類程度存在しますが、その機能と法則が明確に分かっている波動はD波とH波だけであり、それ以外は全くわかっていません。更に、我々のいるアルシエルの外には、更に100を越す波動形態が存在し、その外側には更に多くの形態が存在しています。ですが、それらの全ては3次元世界で見ることはできません。アルシエルは、エクサピーコを基点とする波動を相当な段階中継した波動によって形成されていますので、アルシエル、そして我々はエクサピーコに内包されている、いえ、厳密にはエクサピーコの想いそのもの、エクサピーコの妄想であると言っても過言ではありません。余談になりますが、貴方が脳内で架空世界を想像して、そこに人を置いたとしましょう。それは貴方の脳内でエクサピーコと同じ行為をしている事であり、例えその妄想が一瞬だったとしても、脳内の想いの世界の中では人が息づき、悠久の刻を作るのです。すなわち世界はフラクタル的な構造になっていて、その波動成分と規模は極端に違いますが、出来ること、やっていることはエクサピーコも人も同じであるわけです。この世界は「無限のマトリョーシカ」とも言える構造をしているわけですね。波動の伝達に必要な媒質は、現在のところ見つかっておりません。波動の粒子性に関しましては、少し解釈が異なっています。この世界の理論で言えば、波動は高エネルギーとなったときに特定の波動格子パターンを形成することで大きな反発力を持つことが出来、それは他の特定格子パターンの波動を退ける性質を持っています。その反発力はコリジョン(衝突面)となり、それがいわゆる「物質」として認識される、という考え方が定説となっています。満足いただける回答になっているかわかりませんが、どうでしょうか…?

どんすけに聞きたいことがあります。どんすけは一度、オリカのコスモスフィア内で消えてしまい、現実世界でライナーに頑張ってもらったことによって復活しましたが、仮に、ライナーが頑張らずにいたらどうなっていたのでしょう?オリカの中で心の護が永久不在になるのか、それとも「どんすけ」以外の新しい心の護が産まれるのか、どちらなのでしょうか?

(咲也)

拙者に質問とな!!!あまりの事でビックリしすぎたわ!!拙者が消えるとどうなるか、という事に関してであったな。衝撃的な事かも知れないが、拙者が消えたというのは、すなわちオリカさんの持つ一面でしか過ぎないのだ。少々難しい話になるが、それはすなわち、オリカさんの潜在意識の中で、ライナーに向けたどんすけが消えた、という事に過ぎないのである。拙者が本当に消えて無くなるときは、オリカさんが潜在意識レベルで拙者のことを忘れてしまった時だけだ。ただ、例えライナーに向けた拙者が消えただけであっても、その影響力は全体を消してしまう恐れも有るのである。それは、例えばライナーが拙者やオリカさんと何か衝突があり、それによって傷ついた場合、オリカさんが拙者を忘れようとして、結果拙者が消えてしまうことはある。ただ、ライナーが頑張らなかった、もしくはライナー向けの拙者が消えた状態で放置していただけの場合、大方問題はない。だがもし、大きな心の傷を負ってしまい、オリカさんの中で拙者を全否定する事が有れば、拙者は消え、新たに心の護が作られることもあるであろう。そうならない事を祈るばかりだが…。

今まで出てきた心の護が全体的に小型ばかりですが、大型の心の護っているんですか?(シャドウ・ミュール的な)もしいたらコスモスフィア内で目立ちますね。

(力イル)

心の護最小サイズの私が答えるのよ!!理論上は大型の心の護はいないことは無いのよ。ただ、心の護が形成される時点(幼少期)で見える世界はそれほど大きな世界ではなくて、大抵自分に身近なものが心の護になるから、物理的に巨大なものが心の護になることは滅多に無いと思うのよ。貴方達の世界でいえば、例えばテレビを見ていて怪獣が出ていて、その怪獣が何らかのきっかけで心の拠り所になれば、それは巨大な心の護になる事はあるわ。でも、そもそもテレビの中の人のような、単方向的、仮想的なものは心の護になりにくく、故に、あまり現実離れしたものが心の護になることはないのよ。

レーヴァテイル質の発症と共に習得しているヒュムノス、この時点でのヒュムノスにはもうすでに中央正純律や新約パスタリエなどの流派があるのでしょうか。

(無字)

流派は存在するわね。というか、そもそも根本的に順番が逆なのよ。レーヴァテイルのSHサーバー(精神世界)は、ヒュムノサーバーと直結していて、ヒュムノスの検索機能が付いていると思って頂戴。あるヒュムネクリスタルをダウンロードすると、まずはSHサーバー内に世界が広がり、それを言語化するために、最もそれを表現していると思われる単語をヒュムノサーバーに取得しに行くわ。その時の検索方法には流派は関係ないのよ。そもそも流派というのは簡単に言えば単語セットのようなものであり、格納されているパックアドレスが違うだけで、機能的な違いは無いに等しいのよ。だから、結果的に取得してきた単語がその流派だった、というだけの事であり、レーヴァテイルが意識しなければいけないものではないわ。まあ、人によっては特定の流派が大好きでそこに傾倒していると、無意識にその流派が多くなる、という事も有るけど。で、最初の質問に戻ると、上記理由よりプレインストールモデルでも、ヒュムネクリスタルのダウンロードでも同じ。流派は有るし、かといって意識するものではない、という事よ。もちろん言わなくても分かると思うけど、新約パスタリエは例外よ。

今回はすっごい濃いテクニカルサービスセンターになったのよ!!これからアルトネリコⅢも出ることだし、いまのうちに世界観を熟知しておくのよーー!!

というわけで、祝!新作発表!なのです。お待ちいただいていた皆さん、本当にお待たせしました。現在、全スタッフ総力を上げて頑張っております!是非是非、期待しながら待っていてくださいね!本当に死ぬ思いですが(笑)、本当にいいものにするために頑張っています。どうか、続編も含めてアルトネリコをよろしくお願いします!

(土屋)