E.P.C.S.R.

トウコウスフィア第80回

トウコウスフィア第80号!
毎回深化、毎回サプライズ!トウコウスフィア第80号更新!
■■■メニュー■■■
★今隔週のツッコミ
★お便りコーナー
★お悩み相談室
★投稿道場
★テクニカルサービスセンター
★編集後記

今月のツッコミオリカ

そろそろ本気で寒くなってきたね、オリカだよー!どんどん発売日が近づいて来るね!みんなはワクワクが止まらない感じかなと思うけど、ごく一部、ガクブルが止まらない人もいるみたいだよ?さて、そんな中でも投票はしっかりやるからね。前回の投票は『次回作で一番期待しているものは?』だったよね。結果は、やっぱり「詩曲」がダントツ一位でした!!そして、「前作との関連性」が2位というのはビックリだったよ。ホントに、予想の斜め上を行く関連性があるといいよね!でも、「ヒロイン」が全然低くて、ビリ4ってのはどうなのかな。

そうだよ、ホントに。この作品は私達が主役なのに。

次のヒロインの皆さんにも、是非期待してあげて欲しいですね。

っていうか、主人公なのに最下位ってのは一体…。

と、まあ、ここにいるメンバーが戦々恐々とする結果になっちゃったね!それじゃ早速、次回の投票にいってみよう!

次回作第一印象コンテスト!
ゲンガイ
3
ラファエーレ
1
アカネ
27
リッカリョーシャ
16
光五条
9
タツミ
28
フィンネル
124
サキ
74
アオト
30
ちょっと気が早いかなと思うけど、だってツッコミオリカだもんね。普通と同じ事をやっていても仕方ないでしょ?第一印象だけで、直感で選んでみてね!

おたよりコーナー

ふと気付いたんですけど、来年最初の金曜日って元日じゃないですか?トウコウスフィアひょっとしてお休みですか?!

(南部新)

トウコウスフィアにお休みはないから安心してね!!

いや、でもお正月や元日は休みなのが普通じゃないか?

正月や元日は休み、なんて考えは昭和生まれの人間が言うことよ。あの頃は正月と言えば店という店のシャッターが下りてどこもかしこもゴーストタウンみたいな感じだったのに、今じゃ正月は稼ぎ時だとほとんどのお店が営業しているわ。元日・正月セールってやつね。だから正月が休みなんて考えは、もうとっくの昔に滅びた考えなのよ。トウコウスフィアもそれと同じで、正月だろうがクリスマスだろうが関係なく行われるわ。ただお店と違うのは、トウコウスフィアはプライスレスってところよ。

お金で買えない価値があるからね、トウコウスフィアには。……だからこそ、自由にカオスな空間を作ることができたんだけどね。

Ⅲ発売が待ち遠しくて眠れない今日この頃。アルトネリコで最近流行の「スピンオフ」作品って面白そうだと思うんです。タルガーナ殿下が華麗なる剣技で突き進む横スクロールアクションゲームとか、オボンヌを使ったパズルゲームとか…出ないかな?

(朱雛)

てつくずが主人公のゲームを作った方が面白いんじゃないかしら?レグリスから放たれた後のてつくずを操作して、相手の弱点に向かって飛んでいって体当たりするゲームよ。

……すぐに飽きられるゲームだと思うが?

じゃあてつくずを主役にした恋愛シュミレーションゲームを作るわ。攻略キャラは「やきにくソーダ」「オボンヌ」「オボンタ」「相転換サーキュラ」「地獄揚げ」「高速回転おにぎり」よ。ちなみに全部擬人化すれば萌えキャラになるわ。それとオボンヌとオボンタは姉妹キャラってことにすれば、設定は完璧ね。

スピンオフっていうか完全にアルトネリコ関係ない別物になってるだろ、それ?

でも、何となくプレイしてみたく感じる不思議な魅力があるわねー。

殿下ー、おでん買ってー

(土井吉)

はんぺんと大根を奢ってやろう。おお、タマゴとがんもどきも味が染みてて美味いぞ。

こんにゃくも必須だろ?

私はこんにゃくはあまり好きではない。おでんのこんにゃくはやたらと熱くて、火傷をする恐れがあるからな。

何言ってるんだよ、そこがいいんだろ?寒い外で火傷しそうな程に熱々のこんにゃくを外で食べてみろよ。美味いだけじゃなくて、飲み込んだ瞬間に一気に体がカァッと温まって最高なんだぞ?

……なんだか、飲み屋のおっさんの会話みたいになってないか?

ふと思ったのですが、タルガーナの胸元の開いたその服は正装なのですよね?若い今のうちはまだ良さそうですけど、30歳40歳のおっさんになってもその服なんですか?というか胸毛がある場合はどうするんですか?

(咲也)

服を着ているだけ良いじゃないですか。上半身裸とか全裸とかで歩いていたら問題ですが、胸元開けてるくらい問題はありません。

うんうん、私もそう思うよ。それに今の年齢で胸毛が生えてないなら、これからも生えることは多分ないんじゃないかと思うよ?

もし生えたとしても、少し体を鍛えてがっしりとした体になって少し日焼けをすれば、ワイルドな感じになれば問題はないはずよ。まあ、生えなかったとしても30歳40歳になってもその服装でいたければ、がっしりした体と日焼けは必須ね。

でも30歳40歳になっても今のままの外見を保っていられるならば、今の服のままでもいけると思うわ。乙女ゲーのキャラにいそうじゃない、そんな感じのキャラって。

……どうして私とほぼ繋がりのないこのメンバーが、私の服装について答えているのだろうか?

過去ログ見直していて、改めて尊敬した!大人(?)な女性を褒め落とす甘い言葉、それを苦と感じさせない気転の良さ、なによりその姿を皮肉に感じさせない男としての器の大きさ。そこで、そんなレアード殿にご教授願いたいっ!!どのような人生経験を積んだら、サラッと女性を騙s…優しくエスコートできるようになるんですか???

(KOU)

まず最初に、機嫌を損ねさせたら後が面倒だ、というのをしっかりと身を持って知っておく必要がある。一度でもそれを経験しておけば、もう二度とそんなことにならないですむように心がけるようになる。まあ簡単に言えば、相手の顔色を注意深く伺いながら相手の現在の感情を見定め、最終的に笑顔へと導くように会話を持っていけるようになろうと思っていたらこうなってしまった、と言ったところだな。

レアード、つまりあなたは私の顔色を伺って接していたということですか!?

……その通りです。私は常にシュレリア様の笑顔を見たいがために、そのような行動を取っていたのです。あなたの笑顔を見れば私は幸せを感じられ、同時に、シュレリア様が笑顔でいられるというのは世界、そしてシュレリア様ご自身が平和であり幸せであることを意味します。言うなれば、シュレリア様の笑顔には、全ての者を幸せにするための力があるのです。それ程の力のある笑顔の前では、私とてその魅力の虜にならずにはいられませんからな。

し、幸せにする笑顔!?も、もぉ、レアードは昔からそうやってすぐにお世辞を言って私を困らせるんだから……でも、レアードすら虜にしたと言うのであれば、私の笑顔には確かにそれくらいの力があるのかもしれませんね。それならば仕方がありません、私もこれからはなるべく笑顔でいることを心がけるようにしましょう。レアードの、そして世界中のみんなが幸せでいられるように。

顔色を伺っていたという事実を否定せずに、的確にシュレリアの喜ぶポイントを突いていくこの会話の流れ……あなた、シュレリアの性格を完全に見極めているわね?

機嫌を損ねさせたら後が面倒になる、と言っただろう?それを回避するためにはその必要があったのだ。……本当に、機嫌を損ねたシュレリア様をなだめるのは時間と労力が必要になるのでな。

こんにちわ~。 アルトネリコⅢ発売決定おめでとう、じゃなくて、ありがとうございます!高校受験が終わって、桜が咲いたらPS3を買ってきます。ソフトは無論予約しますけどね。で、本題です。ⅢのキャラはⅡの皆さんのようにトウコウスフィアに来るのでしょうか。ここはぜひ、ミス・ソルシエール(←ずっと昔の投稿に載ってたネタです。)改め、ミス・アルシエルのオリカさん、お答えください。

(護川樹)

う~ん……Ⅲが発売した直後からの登場、っていうのは無理だと思うよ。Ⅱの時もそうだったけど、発売後数ヶ月経ってからじゃないとネタバレの宝庫になっちゃうからね。だからもし登場するなら、多分早くて3月か4月、遅くて5月か6月かな?……問題は、その時までトウコウスフィアが残っていれば、の話だけどね。

またそういう不吉なことを……でもⅢのキャラも増えるとなると、今まで以上に目立たなくなる人達が出てしまうのが問題よね。もっとみんなが幅広く活躍できるようなトウコウスフィアにできればいいんだけど……

なるべくそうしようと心がけてるらしいけど、中々上手くいかないらしいのよ。ほぼ全てのトウコウに何かしらのオチをつけて終わらせようなんて考えて作っているからだとは思うけど、ただ普通に答えて終わるよりはそっちの方がいいのかもしれないし……数年続けているけど、トウコウスフィアは本当に難しいのよ。

はじめまして。いつも楽しく見させて頂いております。先にⅡを始めて最近Ⅰをプレイしたのですが、正直一生を共にするならⅠのアヤタネと一緒に暮らした方が幸せになれそうと思ってしまいました。家事も料理も得意で、性格も温厚でむしろヒロイン以上に良くて、美形で戦闘力もお墨付き。しかも年を取らないので老後も世話してくれそうで言うことなしです。こんな完璧な友人がいたらヒロインに目が向かなくなると思います。Ⅰプレイ後の変なテンションでの投稿で、乱文失礼いたします。これからもトウコウスフィア楽しみにさせて頂きますので頑張ってください。

(心はウィルス生命体)

ダメよ、アヤタネとライナーがずっと一緒にいるなんて絶対に許せないわ!!そんなことになったらライナーが完璧にダメ人間になっちゃうもの。今でさえアヤタネに甘え過ぎてとんでもないことになってるのに。

何言ってるんだよ、最近のアヤタネは厳しいんだぞ?この前なんて、オボンヌは一日2箱まで、って怒られたんだからな。

怒ってないよ、注意しただけだよ。最近のライナーは前よりもオボンヌ消費量が増えたからね。これ以上こんな生活が続くとさすがに体を壊すと思ったから、注意したんだよ。

それだけでライナーにオボンヌを我慢させたの!?

お菓子を食べ続けた結果体にどんな異常が出るのかを、一つ一つ詳しく説明しただけだよ。ちょっとだけ誇張はしたけど、話し終わった時にはライナーの顔が真っ青になってたよ。

な、何を話したのか凄く気になりますが、こうも簡単にライナーにオボンヌを我慢させることが出来るなんて……。

淡々と注意するところから始まって、その注意を聞かなかった場合に俺の体にどんな影響が出るのかを優しく淡々と容赦なく説明されれば、そりゃ我慢しないわけにはいかないですよ。でもそっちの方が死ぬまでに食べられるオボンヌの量は多いって言われたし、それならいいかなってことで納得したんですよ。

結局食べる量は少なくしても、食べるのをやめることはないんだね。

ミュールが作ろうとしていたレーヴァテイルだけの国。プレイ当時はいろんな意味で「オイオイw」と思ってましたがレーヴァテイルだけ=女性だけと考えてみるとそれもありかもと考えてしまいましたw男はどうされちゃうのか知りたいような知りたくないような…

(あいうえ)

男はもちろん必要よ、ダイブのための道具としてね。

ふ~ん……つまり、ジャクリはクロアを道具として見てるわけなんだ?

そ、それは昔の話でしょ!?今はそんなこと考えてないわよ!!

どうしたんだよ、何怒ってるんだ?

うるさいわよ、この鈍感男!!

……愛は本当にラスボスを狂わせてしまったようですね。

諸君!今日は重大な話がある!皆に愛され続けてきたこのコーナーであるが、なんと…次回から一時休載となってしまうことになった!誠に遺憾ではあるが、どうか理解して欲しい!

ほんと、急なお知らせでごめんなさいね。今まで長い間、本当にありがとう!皆さんの要望次第では早期復活もあるかもしれないから、御意見も聞かせてね。

というわけで、このコーナーは全く新しいコーナーとしてスタートするぞ。その名も『アルトネ何でも調査隊!』

このコーナーは、皆が日頃から疑問に思っているアルトネリコ関連のハテナについて、ファンの皆がどう思っているかを聞けるという画期的なコーナーとして再出発するのだ!毎回、このコーナー向けの投稿から幾つかをピックアップし、それを投票にし、次の回に結果を発表するぞ。無論進行役は我々である!

といっても、どんなものなのか分かりづらいと思うから、ジャクリに例を挙げてもらうことにするわね。

何故か振られてしまったわね。でも振られたからには、普段みんなに聞いてみたい事を聞いてみようと思うわ。というわけでみんなに聞くけど、オボンヌとオボンタ、どっちの方が食べてみたいと思う?それとも、どっちも食べたくない?私は…どちらも遠慮しておくわ。

オボンヌとオボンタ、どっちを食べたい?
タツミ
107
どちらも食べたくない
8
オボンタ
15
オボンヌ
138

とまあ、こんな感じで「自分はこう思ってるんだけど、他の人はどう思っているんだろう」という疑問を、実際に他のファンのみんなからの投票で聞くことが出来るというわけだ。早速今回から投稿を募集し始めるぞ。是非、ドシドシ応募してくれ。

熱い投稿を待っているぞ!!

今回もまた力作が沢山集まったのよーー!!アルトネリコⅢパワー、恐るべしなのよ!!

今回は、テーマ投稿にみんなでコメントしていくよ!さて、次回のお題は『メリークリスマス!』にするよ!テーマに沿っていれば誰でも大歓迎だから、是非応募してみてね!テーマ投稿の場合、「テーマ投稿『メリークリスマス!』で応募します」と明記して応募してね。

今月のテーマは『祝!アルトネリコⅢ』なのよー!

ダミー

テーマ投稿『祝!アルトネリコⅢ』で応募します。うっかりリッカリョーシャさんのけしからん絶対領域に堕ちました。リッカさんEDとかないんでしょうか?

()

わ、私だって絶対領域あるよっ!!でも、確かにここまで露出度の高い服を着た人は、今まであまりいなかったよね。特に横スリットとか。

私は結構高いと思うわ。

私に敵う人はいないわ。

二人とも…次元が違いすぎるよぅ…。

ダミー

テーマ投稿『祝!アルトネリコⅢ』で応募します。ココナとかジャクリとかが登場するんじゃないかって色々と噂されているので楽しみです。アカネを描かせてもらいました。

(夢旅人)

この子には親近感を覚えるわね。今後の成長が楽しみだわ。

まさか、ジャクリ!?あなたアカネさんに、マニアックなことを教えるつもりじゃ…

そういう意味での親近感じゃないわ。まあ、マニアック方面なら、クローシェの方がよっぽど素質があると思っているから安心して。

ダミー

テーマ投稿『祝!アルトネリコⅢ』で応募します。リッカリョーシャさんを描いてみました。なんかあの立ち絵を見た瞬間、描かねばならないと思ったので。なんかこう……ぐっときたんですよ。ぐっと。……グッド!!!
■ホームページ【Project. Resolution】
http://www.geocities.jp/redwings2007dx/

(赤井翼)

リッカリョーシャさん、大人気だなぁ。やっぱりグラマラスであることは大事な要素なんだね。よーし、ココナだって!!

くるるくだんごなら、うちに来れば死ぬほど食べさせてあげるよ?

ダミー

テーマ投稿「祝!アルトネリコⅢ」で応募します。アルトネⅢ発売決定ということで、投稿してみました^^フィンネルを一番最初に見たとき、「色々クセがあるなぁ」と思っていたんですが、絵を描いているうちに「なんだ?この娘、すごくかわいいぞ!?」となっていましたwアルトネリコ応援してます!

(あかおと)

そういえばフィンネルってβ純血種なのよね。私、自分以外のβ純血種に逢った事って殆ど無いから、β純血種のお友達が欲しいわ。

ここに一人いるじゃない。

…貴方はβ純血種以前に、別のインパクトが強くて…

ダミー

テーマ投稿『祝!アルトネリコⅢ』で応募します。アルトネⅢ発売決定おめでとうございます!嬉しすぎて、久々に投稿しちゃいました^^久しぶりすぎて前回の投稿したのがいつやら…バックナンバーを探すのも大変なほどです。そして絵がかなり変わった(笑)アルトネのお陰でプレステ3、買うぞ!となって資金調達のために、先日バイトを決めてきました。発売までバイトして頑張ります!

(李鈴)

フィンネルと謎の少女ちゃんだね!そういえば、謎の少女ちゃんって、名前わからないんだよね。しばらく名前が分かるまで、謎子って呼ぶことにするよ。愛称はナッシー。

可愛そうに…、名前が判明する前から既にオリカの毒牙に……

ダミー

テーマ投稿『祝!アルトネリコⅢ』で応募します~フィンネルと咲の別人格の姿も気になるけど、二人の心の護ってどんな感じなんでしょうね~?語尾が特徴的だったり、ヌイグルミ系だったりするのかな~?イラストは心の護で一番好きなハマを描きました^^技術が愛に追いついてないのがもどかしい…;

(聖)

にゃーーー!久し振りに私の絵なのよーー!!やっぱり自分の絵を書いてもらうと、嬉し恥ずかしなのよーー。それにしても、新しいレーヴァテイルの子の心の護が何なのかも楽しみなのよ!

ここから一般部門だよ!

ダミー

アルトネリコⅢが楽しみで待ち遠しくてⅡをプレイ中です。そんなわけでクローシェ様を描かせて頂きました。やっぱり可愛い服が似合いますね!

(瑞樹)

やっぱりクローシェ様の人気は健在だね。ココナ嬉しいよ。クローシェ様は本当は可愛い服がとっても似合うんだよ?

ダミー

初めて投稿させて頂きます。テーマ投稿でなくてすみませんorzアルトネリコで一番好きな「クロア」を描いてみました。初めて描いたのでとても緊張しました(;´ヮ`)何がともあれ「アルトネリコⅢ」発売決定おめでとう御座います!

(ALICE)

わぁ!クロを描いてくれてありがとう!!クロってあまり描いてもらえない方だから、たまに来ると、ココナ嬉しくなっちゃうよ。

私のターン、続くわね。このコーナー、そろそろレギュラーになっちゃうかしら。というわけで、今回も張り切っていくわよ。テクニカル・サービスセンター!

はじめまして、こんにちは!あるいはこんばんは?どきどきの初投稿です。アルトネリコ2からやり始めたんですが波動科学に魅せられてしまって……。メタファリカの創生過程などを詳しく知りたいのですが、アルトネリコ2009(むちゃぶり)カレンダーは逃してしまい……。あれって後々ファンブックとかに収録されないのでしょうか……。再録を熱望します!それはさておき、テクニカル。2の設定資料集p93、グラムル失脚の項にある、インフェルの発明した「四次正角性中核環」と「大陸の核」。「四次正角性中核環」は「中核三角環」の大陸Ver.となんとなくわかりますが、「大陸の核」ってどんな働きをするものなのか詳しく教えてください。

(Aruthoria)

簡単な話よ。中核三角環が自らの肉体を形成するように、四次正角性中核環も自らの大地を形成し、維持するわ。大陸を生成するとは言っても、それは単に土や岩の塊を生み出すことではないのよ。そこに存在する生命やそれらの循環、地球が持っているような様々なサイクルを創り出すものなの。例えば貴方の身体は、単なる肉の塊ではなく、様々な細胞や微生物によって動いているわ。それは大地も同じなのよ。

初めて投稿させていただきます。ヒュムノスエクストラクトEXEC_HARMONIUS/.なのですが、歌いだしから想音がなくて、これはどういう文法なのか……と疑問に思っていま す。想音の保証定義構文なるものがありますが、Ma num ra 0x vvi.なども見当たらないので……ヒュムノサーバや歌詞カードの読みこみが足りないのでしょうか。

(s.t.w.)

想音がないヒュムノスは結構色々あるわよ。例えばクローシェ様が謳っていたインプランタなんかも、最初の部分に想音が無いわよね。想音がないヒュムノスはすなわち、具体的な力を発揮しない部分なの。私は歌い出しの想音無し部分では、ミュールに対する想いを、塔の力に頼らずに伝えたかった為なのよ。

テクニカルサービスセンター宛でお願いします。(最近はもう必要ないのかな?)シュレリア様・ジャクリ様(?)・フレリア様、どうもお初です。突然ですが、未熟な僕の疑問に御答えを頂けないでしょうか?前回の「心の護SP」でゲンゴロー(でいいんですよね?語尾も「~なのね」でしたし)が「それが明らかに成長するものの場合だと、もしかしたら成長するかもしれないのね。」とコメントしていましたが、ということは、木・花などの植物や犬・猫などの動物、さらに人間などレーヴァテイル側が“モノ”と認識することが難しい対象も心の護になり得るのでしょうか?いままでの多くのコメントなどでは、レーヴァテイルにとって思い入れの強い“モノ”という表現が多かったような気がするのですが…?(違ってたらすいません)

(KOU)

そういう事もあるかもしれん!だがしかし、大抵のレーヴァテイルの心の護は、会話が出来て、動くものなのだ。想いというものは不思議なものであるぞ。例えばその思い入れの強いものが本当に「もの」であっても、それはその辺に落ちていたものであることは希であろう。例えば誰か、思い入れの深い人にプレゼントしてもらったものであったり、幼い頃好きな子と一緒に遊んだ大木であったり、そういったものである事が多い。そう言った場合、それらの想いがフュージョンされたものが心の護になる事が多いのだ。ハマがそれに当たるな。

長年引きこもっていたミュール母さんのコメントを見て思ったのですが、レーヴァテイルの「記憶」というのはどこにあるのでしょうか?身体の脳内なのか、塔のコスモスフィア内なのか、どちらなのでしょうか?また、長生きオリジンズの約700年分の記憶はどこまで思い出せるものなのでしょうか?

(咲也)

レーヴァテイルの記憶は、塔の中に存在するSHサーバーという所にあります。SHサーバーとは、わかりやすく言えば精神世界の本体が有るところなんです。ですから、β純血種とオリジンの心は全て、塔の中に存在する、という訳です。第三世代だけは、人間質と共存している為に、SHサーバー以外の所にも記憶や想いが存在します。そして、一生懸命SHサーバーとのミラーリング処理を行っているんです。この記憶のメモリは、理屈上塔が壊れてしまうまで残りますよ。

レベル7に境界門があるI.P.D.では、それより深いところで創られる想いである心の護を具現化させることは出来ないとの事ですが、逆に、メタファリカ後の境界門が解除されて、通常のレーヴァテイル同様の深層部分のコスモスフィアが解放されたI.P.D.なら、心の護は誕生しうるのでしょうか?(存外、今頃クローシェ様の第九階層ではバッツさんとペペナが心の護の座を巡って戦闘状態だったりしてw)

(八丈島のにょ?)

残念だけど、それは不可能ね。前回も同じような話があったかもしれないけど、I.P.D.のレベル8以降は、ほぼ共有領域なのよ。だから、そこで何か想いが生まれても個人の領域に留まることが出来ず、まわりのI.P.D.達の精神世界に伝播していき、薄まって消えてしまうのよ。だから境界門が開いたとしても、既にエネルギーとして相当弱いものとして存在しているか、全く無くなっているかどちらかね。

しまったわ、今回これだけ出演しているのに、ギャグの1つも言っていなかったわね。最近少したるんでるのかしら。もっと頑張らなくちゃ…。

年末に近づいてきていますね。残すところあとわずかです。私の方は現在オーバーブースト気味で頑張っていますが、風邪をひかないかだけがヒヤヒヤしています。みなさんも、体調には十分注意してくださいね。

(土屋)